• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

都市伝説?

都市伝説? 呉市民以外にはあまり興味ない話題ですが・・・

以前、呉市役所の建て替えに関連して、「現在の呉市役所は戦艦の艦橋と煙突をイメージしたデザイン」と書きました。
昨日付の中国新聞に、これに関する記事が載っていました。


「現在の呉市役所は、世界的建築家ル・コルビジェに師事した坂倉準三氏によってデザインされた」
「特徴的な外観から戦艦大和がモチーフになったという説が流れた」
「市職員も昔からそう聞いていて、人にもそう説明してきた」
「ル・コルビジェの影響を受けて考え出された、地震に強く美的に優れたデザインというのが真相と、当時の市長が証言」

つまり、戦艦をかたどった建物というのは都市伝説だと結論づけています(-_-;)
裏付けのないことを書いてしまい、申し訳ありません。

それでも私を含め呉で生まれ育った人は、戦艦の形をした市役所に愛着を感じています。建築家・坂倉氏の頭の中に、そのイメージがなかったか?既に故人なので明らかには出来ませんが、私はそう信じたいですね。
たかだか人口20万の地方都市が新庁舎に150億円もつぎこむということにつけても、ほかに道は無かったのかとちょっと残念な気持ちです。
ブログ一覧 | 日常・その他 | 日記
Posted at 2012/11/26 23:18:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 23:26
市民に愛されている庁舎を新しくってなんだか勿体無い話ですね。
老朽化で致し方ないところもあるのかもしれませんが・・・
コメントへの返答
2012年11月27日 17:31
たぶん、東日本大震災以降、老朽化や耐震性について危惧する意見が高まったと思います。
ただし、莫大な予算をつぎ込むのを正当化するのはどうかと思いますが。
2012年11月27日 22:14
ネス湖のネッシーみたいなもので事実で無いことの方がロマンがあって面白いことも多いでしょうね。

いっそのこと150 億円で町おこしの為に実物大 戦艦 大和 を建造してみては、ドック も有りますし・・・
って それじゃあ予算が足りないでしょうね。昔何かで現代の日本の設備では船体は出来ても あの46cm 砲身 が作れないと読んだ気もしますが。
コメントへの返答
2012年11月28日 19:35
子供の頃には戦艦大和のプラモデルを作ったりしていて、その形が良く頭に入っているものですから、この市役所を指して「戦艦の形を模している」と言われると、疑いもなく信じてしまいました。
せめて半額の75億円くらいでも市民のために使ってくれればずいぶんと潤うと思いますが・・・
今大和を建造すると、どれくらいかかるのでしょうか・・・
と思ってネットで調べてみると、昭和12年当時約1億4000万円、現代に換算すると1700億円くらいだそうです(^_^;)
2012年11月30日 22:19
私も今の市役所は好きですね~。
呉らしくて、帰ってきたときは市役所の通りを通るルートで走っています。
無くなるのが、残念です。

広支所が綺麗になりすぎて、市役所より立派になったので、立て替えたくなったのではないかと勘ぐったりしていますが、どうでしょう(笑
コメントへの返答
2012年11月30日 23:46
呉市民さん、コメント有り難うございます。
(^o^)
蔵本通りはある意味本通よりもメインストリートですね。私もこちらを通ります。

そういえば、広支所もバカでかい。どこからこんなお金が出るのだろうと思わずにはいられません。
(-_-;)

プロフィール

「新ルート http://cvw.jp/b/346614/48579781/
何シテル?   08/03 16:16
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation