• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月30日

アリクイ

アリクイ 可夢偉復帰で注目が集まるであろうF1・2014シーズンですが・・・
各チームのニューマシンが続々と発表されるにつれ、気分はサゲ↓サゲ↓(T_T)

原因はアリクイノーズです。

今年から衝突時の安全のためと称して、フロントノーズの高さが185mmへ大幅に下げられました。
しかし、空力面からはダウンフォースを得るためボディ下面に大量の空気を流したい。そこで各チームはノーズを極めて細くするなどの手段に出たようです。
チャンピオンチーム・レッドブルですらこの始末↓


典型的アリクイ以外にも、

ロータスはクワガタ(T_T)。おまけに長さが違う。

あのフェラーリでさえ、

ゾウの鼻とか掃除機とか揶揄されてます。


何より情けないのが、昨日発表された我らが可夢偉のケータハム

これではアリクイどころか、社会の窓から飛び出たペ○○ <(_ _;)>サクジョ シナイデネ
これなら段差ノーズのほうがよっぽどマシ。

そもそも、衝突時に車体が浮き上がるのを防ぐためノーズを下げるというFIAのレギュレーション自体が???
どんなに先端形状を工夫しても、例えば前走車のリアタイアに乗っかってしまえば容易に跳ね上がってしまいます。効果のほどは未知数です。

空力面での開発と規制が激化するにつれ、「速いマシンは美しい」と言う格言は過去のものになってしまったようです(T_T)
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2014/01/30 22:08:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

おはようございます!
takeshi.oさん

昼飯✨
とも ucf31さん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年1月30日 22:24
うーむ、見れば見るほど情けない…
コメントへの返答
2014年1月30日 22:33
見れば見るほど泣けてくる・・・(T_T)
2014年1月30日 22:26
アリクイというよりも、ゾウムシでしょ!
醜いといえば、フェラーリ312T4を思い出します。
コメントへの返答
2014年1月30日 22:37
ゾウムシぴったり\(^o^;)/ヤケクソ
312T4、当時はたまげましたが、クラシックカーとなった今では、わりと好きなんです・・・(^_^;)
2014年1月30日 22:41
こんばんは、20数年F1を観てきましたが、今までで一番醜いデザインです・・・(T-T)ケータハムにはガッカリです。それに見た目にも強度がなさそうなので頻繁にピットでウィング交換する羽目になりそうな気が・・・。

早けりゃ、見た目は度外視という意見もあると思いますがモータースポーツの最高峰ですから、実際にサーキットに足を運んで観てみたい!と思わせるくらいの演出(見映え)は必要だと思います。
コメントへの返答
2014年1月30日 23:14
2009年の空力レギュレーション大幅改変以降、どんどんF1マシンの美しさが損なわれていきます。
(T_T)
このままではF1は閉塞してしまいます。私見ですが、空力パーツの大幅な制限によるレスダウンフォース化の必要があるのでは?現在よりずっと遅いマシンになってしまうでしょうが、そのほうがチームの開発力やドライバーの腕がものを言うドラマが期待できそうに思うのですが。
2014年1月31日 0:14
「速いマシンは美しい」でしたよね…。
JPS時代のロータスは美しかった…(゜-゜)。
コメントへの返答
2014年1月31日 0:22
美しいマシンは速い、というのも真実でした。
いずれも昔の話です(T_T)
2014年2月1日 21:08
ん~、これはいかんですね。
レッドブル、フェラーリは見ていましたが、ケータハムは初めて見ました。

衝撃を受けました。
残念です。orz
コメントへの返答
2014年2月2日 2:15
ケータハムに至っては、アリクイノーズどころかチン○ノーズと言われています(T_T)

すごい衝撃です(T_T)

プロフィール

「もみのきナウ」
何シテル?   04/27 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation