• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

37秒の壁

37秒の壁 さてさて、【あさらかん】開きのあとは、カートです。
プラガ・ドラゴンに乗り換えて2回目、舞台は柳井スポーツランド。前回はカートピスタ広島でシェイクダウンでしたが寒くてタイヤに熱が入らず、タイムアップ出来ませんでした。
今回は日中20℃近い陽気。タイヤは直ぐ温まりますが、エンジンと人間にはつらいです(^_^;)

これまでの柳井SPLでの自己ベストは37.10
今日は1周もすればグリップし、のっけから37秒台のタイム。安定してラップを刻むことが出来ます。

再度エア調整してアタック。
午前中ベストは・・・

37.03!やはり見事なくらい37秒の壁に阻まれています(^_^;)

まあ、ヘタレなのは分かるのですが・・・
やはりタイヤを替えないとダメ?現在はCIK07という前のビレルからの中古タイヤです。

それに暖かいせいか、エンジンの吹けもイマイチ・・・

と言うことで、午後のセッション始めに、DQ佐々木さんに試乗して貰いました。したところ、数周で軽く36.2〜36.3を揃えられました(^_^;)


タイヤはさておき、やはりエンジンがイマイチと指摘されました。プラグの熱価を買えたり、キャブのジェットを調整したり・・・
どうやっても高回転で息付きしたり、低回転でかぶったり、どうもキャブが不調のようです。
で、結局予備のキャブに交換です。

これで、佐々木さん36.07までいきました。どうやらキャブと共にエンジンもオーバーホールの時期に来ているようです。

とりあえず、佐々木さんのタイムを念頭に最終セッションに望みました。キャブ交換のおかげで、エンジンは下から上まで結構スムーズになっています。
結果は・・・



36.92!\(^o^)/
ようやく37秒の壁を突破出来ました\(^o^)/

特筆すべきは、かなり周回を重ねましたが、体が楽なこと。体の決まるシートと、しなやかなシャシー性能のおかげと思います。前のビレルだと、終了頃には首と腰のあたり、体幹の筋肉にかなりの疲労を感じたのですが、今回はまだまだ余裕です。
やはりマシンの良さを再確認しました。

気をよくして、エンジンとキャブのオーバーホールをお願いしました。現在のタイヤはエンジンの慣らしの時で履きつぶし、お次は初の新品タイヤ投入の予定です。
万全の状態で35秒台を目指して頑張ります。暑くなる前に(^_^;)
ブログ一覧 | サーキットの羊 | クルマ
Posted at 2015/03/23 21:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 21:39
新しい中古のカート、少し慣れてきたみたいですね。
新品タイヤで走るのが楽しみですね。
キャブの次はエンジンですかね(^^)
コメントへの返答
2015年3月24日 17:53
ここは奮発して、キャブとエンジン、両方をオーバーホールすることにしました。
パフォーマンスアップは間違い無しです(^o^)
2015年3月23日 22:02
あさらかんに続いてのカートおつかれさまでした。
次は新品タイヤですか!一秒以上タイムアップすることでしょうね。
その分身体にも負担になるでしょうからお気をつけて!(肋骨とかやられないよう・・・)
コメントへの返答
2015年3月24日 17:56
新品タイヤのグリップに、私の腕力が耐えられるかどうかの問題ですね。いまでもけっこう握力が厳しい状況ですので(^_^;)
でも、もう一段階上のパフォーマンスを試すのは楽しみです(^o^)
2015年3月23日 22:20
36秒台突入、おめでとうございます(^^)/
冷気ブーストと新品タイヤが加われば35秒台も射程圏内ですね♪
久々にカートの横Gを感じたくなってきました(^^)
コメントへの返答
2015年3月24日 18:01
昨年37.10を出した時はエンジンオーバーホールして間もなく、タイヤも中古ながら4輪とも更新したタイミングでした。
その後はしばらく伸び悩み(^_^;)
マシンのコンディションを保って、35秒を目指します(^o^)
2015年3月23日 22:32
壁突破おめでとうございます。
次の壁は36秒ですか…。
コメントへの返答
2015年3月24日 18:02
まずは36秒前半をコンスタントに出せるよう、次は35秒台が目標です(^o^)
2015年3月23日 23:34
36秒台のベスト更新おめでとうございます♪
高かった壁を超えるのは嬉しいことですね~
少しの間余韻に浸って・・・さあ次は・・・ですね(^^b
コメントへの返答
2015年3月24日 18:04
壁が高いのか、私の技術が低いのか(^_^;)
ただ、マシンの状態を保たないと、タイムも出ません。当然の事ながらだんだん壁はより高くなりますが、頑張ります(^o^)
2015年3月24日 0:23
ついに壁をこえましたね!

買い替えた甲斐があって良かったですね~
コメントへの返答
2015年3月24日 18:06
ホントようやくです。次の1秒を削るのはもっと大変でしょうけど。
でも、乗りやすいマシンで楽しいです(^o^)

プロフィール

「ロータスの力 ・・・職員旅行3 http://cvw.jp/b/346614/48581781/
何シテル?   08/06 22:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation