• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

町田酒造特別純米五百万石

町田酒造特別純米五百万石 今の時期、新酒がどんどん出てくるので、日本酒紹介記事も頻度が増します。
(^o^;)タダノンデルダケ

今日紹介するのは、町田酒造55特別純米・限定直汲みです。五百万石100%使用。
町田酒造店は群馬県の酒蔵です。明治16(1883)年創業の蔵で、主力銘柄は「清りょう」です。
編集部注)「清りょう」の"りょう"は、口偏(へん)に”尞”と書きます

町田酒造店の当主は四代目・町田卯三郎氏ですが、五代目の晶也・恵美夫婦が新たに作り出したのが「町田酒造」ラベルとのことです。日本酒離れが進む一方で、一部では日本酒を見直すブームが起きているなか、老舗の看板を守るため若夫婦が情熱を持って酒造りに取り組んでいるそうです。


いつものようにひやで頂くと・・・
甘みと酸味のバランスの良い味わい。バランスが良いと言えば山田錦ですが、山田錦のように主張するところが無く控えめで、とにかくまろやか。この一言に尽きます。ちょっと炭酸感あり、すごく飲みやすい。

飲んでると「あ、これ美味しい」と奥様に横取りされました(^_^;)

先日飲んだ「奈良萬」も五百万石でした。こちらはシャンパンのような炭酸感に圧倒されましたが、味わいはやはりまろやかでした。どうやらこれが五百万石のキャラクターのようです。

日本人に生まれた幸せ(^o^) 
ブログ一覧 | 日本酒 | 日記
Posted at 2015/04/19 18:21:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

社会復帰です!
sino07さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年4月21日 21:20
五百万石といえば有名ドコロだとコレですねえ(´∀`)
http://www.osakeosake.com/2.gaizin/2.gai-500zyungin.html
香川県の小さい蔵で扱い店も少ないのですが頑張って探してください。
(多分山田にあると思われ)http://sake-japan.jp/brand/323
コメントへの返答
2015年4月21日 22:43
情報有り難うございます<(_ _)>
悦凱陣(よろこびがいじん)とは、初めて知りました。幕末の志士と縁の深い酒蔵のようですね。

今度山田で探してみます(^o^)
2015年4月22日 11:09
こんにちは。日本酒のネタなのに反応しました。

米の特徴がわかると酒選びが進むようになりますね。
群馬は内陸ですから日本酒度はマイナス寄りになるかと思います。山のお酒の特徴ですね。
今度は海側の土地で作られた五百万石を飲んでみるとまた同じ米でもまた違った感じかと思います。

群馬は若水という米を作っているんですが、これもなかなかうまい酒ができますよ。
同じ蔵でも若水を使った酒を造ってますので是非飲んでみてください。
コメントへの返答
2015年4月22日 12:10
ambarさん、コメントありがとうございます。
(^o^)
米、水、土地、蔵、いろんな要素で日本酒の味わいも千差万別、飲めば飲むほど新たな発見があります。最近は山田錦の日本酒が多いですがあえてちがう酒米のものを試してみています。若水というのは初めて聞きました。入手出来れば飲んでみたいと思います。
肝臓を壊さない程度に、これからも飲み続けます(^o^)/

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation