• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

厳寒のキマグレ

厳寒のキマグレ 平成28年初の第三日曜日。またまたキマグレミーティングに参加しました。第29回。

いつもの通り、【あさらかん】組は近場の駐車場に事前に集合しました。
本日は素 うどんさん、代打オレさん+ジュニア、take0106さん、がっちゃけさん、奥様の葉月さんがご参加です。


隊列を組んで会場の宇品デポルトピアへ入場。
もくろみ通り、良い位置へならんで駐めることが出来ました(^o^)


これまでの暖冬がウソのような厳しい冷え込み、さらには午後から天気が崩れる予報だったので、参加者も少ないのでは無いかと思われましたが、予想に反してたくさん集まりました。



詳細は例のごとくフォトアルバムに記録しましたので、ご覧下さい。


キマグレミーティングも今回が29回目、広島趣味車の集まりとして定着しました。運営されている方、本当にお疲れ様です。
テーマは「緩いつながり」ということで、あまり縛りを作らず自主的に参加する形式が長く続いている理由かと思います。【あさらかん】に通じるものが有りますね。
それに広島はマツダのお膝元であり、やはりクルマに関心が高いのかもしれません。今後も可能な限り参加したいと思います。


今日も楽しいキマグレミーティングでした(^o^)
ブログ一覧 | いろいろなクルマ | クルマ
Posted at 2016/01/17 22:56:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年1月18日 0:11
まるしさん、本日はお疲れ様でした!
テスタロッサの前で跳ね馬談話させて頂き、有難うございました!
維持費がかからなければ、いつかは所持してみたもと思いましが、ロータス車の様にいつ乗っても、楽しいクルマって訳ではないし、今の住いでは置く場所も無いし・・やっぱ無理ですなぁ~(笑)
雲行きが怪しくて、カートを延期されたとの事でしたが、結局降り始めたのが15時頃でしたね。もしかしたら解散後行かれたとか?!
コメントへの返答
2016年1月18日 18:01
どうも有り難うございました(^o^)

跳ね馬談義とはちょっと大げさですが、個人的には最近のF様は大きすぎて、テスタロッサ以前のリトラクタブル時代のフェラーリがいいですね。
とは言っても、買えませんが(^_^;)

結果的に天気はギリギリだったようですが、カートはやっぱり延期しました。月末にリベンジの予定です。

プロフィール

「被爆80年 http://cvw.jp/b/346614/48593363/
何シテル?   08/11 12:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation