• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月28日

穏やかな日曜日

穏やかな日曜日 広島市近郊のかた向けの記事です<(_ _;)>

第29回まで2年あまり行われながら、今年2月から中断となっていたキマグレミーティング
正式に終了が告知されましたが、装いも新たに再開されることになったようです。


カルム・ディモンシュ フランス語で穏やかな日曜日という意味だそう。

「キマグレ」が参加車両が増えすぎ、主催者側の指示に従わない参加者、騒音などの問題が出た反省から、一定の参加車両制限を行うことにしたようです。メインに入場できる車両をエンスー系車両のみとし、一般車両はメイン会場外へ駐車するようです。


そのエンスー系車両とは。
○オリジナルに近い ヒストリックカー ノスタルジックカー ネオクラシックカー(概ね1990年以前の生産車両)
○趣味性の高い希少車(新旧問わず)
○運営側が認めた車両。

さらに大人の装いで参加をとのことで参加者のドレスコードも。
〇トップス / 襟付きシャツ 又は ジャケット着用(Tシャツ+ジャケットOK)
〇ボトム / チノパン スラックス デニムの場合は綺麗目でお願いします。(半パン不可)
〇靴 / サンダル不可 
〇女性は気持ちオシャレをしてきてください。(ジャージ 健康サンダル不可)

ドレスコードまであるとは、こういうイベントにしては異例のように感じます。
フランス語で言う「エスプリ」の利いたミーティングにしようという意図が見えますね。


問題は、アウトな車両の基準。(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
エンスー系/一般問わず
〇爆音車両
〇外観を大きく変更した車両
〇極端に車高の低い車両
〇極端にキャンバーのついた車両
〇モーターシーンと無縁のグラフィックが入った車両
〇その他、カルムディモンシュの目指す方向と大きく異なる車両

改造車、鬼キャン、痛車の類いはアウトのようです。


我がエリーゼは参加可能でしょうか。ヒストリックカーではないですが「趣味性の高い希少車」にあたる?希少かな?
「極端に車高の低い」というのが引っかかりますが、オリジナルで低いのだからセーフでしょうね?(^_^;)


第一回は10/9。
参加車種仕分けの時にトラブルになったりしないか、ちょっと心配な面はありますが、また参加してみようと思います (^o^)
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2016/09/28 19:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年9月28日 19:53
ある程度、制限つけないと
ワケわからないのまで、集まってきて
主催者側も大変だったんでしょうね。

私の所属するAutomobile Club Japanも1995年っていう制限はつけてます。
エリーゼは、一応スーパーカーという部類に入れてもらってるので、参加出来てます。
趣味性高い車だから、大丈夫なんじゃ無いですか?
コメントへの返答
2016年9月28日 23:15
趣味性の高いというのや稀少というのがやや曖昧です。
もちろんエリーゼは趣味車だし絶対数も少ないですが、広島にはけっこうな台数が居ますし・・・

運営側も対応が落ち着くまで少々時間がかかるように思います。
2016年9月28日 21:23
自分も今の所、参加の予定にしてますが
見た目は純正ノーマルではないのが少し躊躇われます笑
とは言え、充分エリーゼなら参加資格のあるクルマだと思いますよ‼︎
コメントへの返答
2016年9月28日 23:20
空冷ポルシェこそ充分趣味性高いです!
私が思うに、多少モディファイしてても、いわゆる族車のような反社会的な改造で無ければOKではないかと思います。
F様やランボのように、オリジナルで爆音の車種はどうなるのでしょう?(^_^;)
2016年9月28日 21:33
車両の基準が不明確なところもあって、初期は運営側も困る事態が生じそうな予感がします。
「外観を大きく変更」、と「希少」の対象がどこまでエリーゼに適用されるのか気になるところです。
私もいってみようかと思いつつも、同一車種が増えると「希少」の対象から外れるのかなと思ったり・・・。
コメントへの返答
2016年9月28日 23:28
私が今一番不安なのが、これまでのようにエリーゼ4-5台でつるんで乗りつけたとき、同一車種を何台も入れてくれるかどうか、ということです。
絶対的な台数は少ないですが、広島にはエリーゼけっこうたくさん居ますので(^_^;)
初回は各自バラバラに参加してみた方が良いかもしれませんね・・・(^_^;)
2016年9月29日 8:51
大人のイベントとして楽しそうですが・・・
私の車は、〇爆音車両でアウトになりそうですσ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2016年9月29日 22:43
オリジナルなら多少大きな音でもセーフでは?
古いクルマはけっこう爆音なのも多いですよね。
2016年9月29日 11:46
一応体裁は整えてますが、要するに「下品な輩」の締め出しでしょう(笑)

私は上品な方向性であれば、制限はどんどんつけることに賛成です。

なんなら高額な参加費でも徴収してプレミアム感を出せばいい。
参加条件の敷居を高くすれば、かえってメリットも生じるでしょう。

一定基準を満たす品位を持つ人だけの集会とすれば、参加者に安心感も生まれます。

上品な大人の社交場となることを期待してます。
コメントへの返答
2016年9月29日 22:55
←分かりやすく言えば、その通りだと思います。
族車痛車シャコタン鬼キャン竹槍出っ歯(^_^;)の類いはアウトということですね。
私ももちろん賛成です。

参加費用を高くするというのは良いアイデアかもしれません。少なくともメイン会場に入るクルマはもうちょっと高めの参加費を徴収しても良いでしょう。
ただ、高すぎるとクローズな会になってしまって、地域興しという本来の目的から外れてしまいますが。

不定期開催となっているのは、まだ運営側も手探りの状態なんだと思います。
新しいミーティングがどのようになっていくのか、見守りたいですね。
2016年9月30日 23:45
少し気になるのが、参加資格のない車はメイン会場外に停める、というところですかね(^^;
メイン会場外の駐車場がどこなのか分かりませんが、近くのアクタスやその周辺に所謂【アウトな車両】が集まってワーワーやってたら結局同じような気がするのですが。

とりあえず僕の車は締め出しを食らいそうなので、もう行かないことにしますがまるしさんのレポートは期待しています^^/
コメントへの返答
2016年10月1日 0:38
メイン会場外というのは、隣の有料駐車場ではないかと思っていますが・・・

アウト車両は一般参加も認めない、と記載してありますが、入り口でセーフだアウトだともめる可能性もありそうです。

オリジナルでは無いGTウィングはアウトに取られる可能性が高いですね。エグーゼはビミョーですが、ウィングを外せば大丈夫?(^_^;)
とりあえず、偵察予定です。

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation