• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

ムハ! な日

ムハ! な日 また呉の話題です(^_^;)


酒とか音楽とか特撮とか、ここはみんなのカーライフSNSぢゃないのか?
というツッコミは無しにお願いします(^_^;)







土曜日、呉市立美術館で開催中の アルフォンス・ミュシャを見に行ってきました。


ミュシャは昔から好きなアーティストです。

アルフォンス・マリア・ミュシャ(Alfons Maria Mucha, 1860年 - 1939年)は、アール・ヌーヴォーを代表するグラフィックデザイナー。「ミュシャ」という表記はフランス語の発音によるものであり、チェコ語の発音を日本語表記すると 「ムハ」または「ムッハ」となる。
多くのポスター、装飾パネル、カレンダー等を制作した。ミュシャの作品は星、宝石、花などの様々な概念を女性の姿を用いて表現するスタイルと、華麗な曲線を多用したデザインが特徴である。イラストレーションとデザインの代表作として『ジスモンダ』『黄道12宮』『4芸術』などが、絵画の代表作として20枚から成る連作『スラヴ叙事詩』が挙げられる。
Wikiより抜粋


呉美術館は入船山記念公園内に建てられています。美術館に至る坂道は美術館通りとしてオブジェが多数設置されています。



呉鎮守府司令長官官舎が置かれていた歴史を踏まえ、構内には見事な庭園も整備されています。



さすがに展示物を撮影するのははばかられたので、入り口のバナーなど。



ミュシャの作品というと、ほとんどはポスターや装飾パネルに描かれた女性像ですが、なんとも言えない優雅さとエロティシズムが共存しています。超細密な装飾品や植物の描写にはため息が出るばかり。濃い縁取りのある独特な髪の毛の表現など、浮世絵やアニメ的でもあります。画家というより当時のイラストレーター、という表現がピッタリ。


ついつい、飾る場所も無いのにまたポスターを沢山買ってしまいました(^_^;)

額装とか考えないと・・・



少しだけクルマの話題

ポスターを抱えて駐車場に帰ってくると、オジサンに声を掛けられました。
「これロータスですよねぇ。昔漫画を読んで、ロータスヨーロッパに憧れたんです。」

つまり私と同年代。あ、私もオジサンか (´Д`;)
エリーゼにもオッサンホイホイ©白銀号さんの効力があるようです。
関連情報URL : http://www.kure-bi.jp
ブログ一覧 | 日常・その他 | 日記
Posted at 2017/01/29 19:24:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 19:38
あぁ、良いですね~
私も大好きです。
アルフォンス ミュシャ(^o^)/
ロートレックも好きだったりします(^_-)
コメントへの返答
2017年1月30日 21:48
ロートレックも独特な人物画が多いですね。
彼の場合は酒場ですかね。
(^o^)
2017年1月29日 20:16
私の故郷も呉なんで、懐かしいですね。

いや、正確に言えば懐かしいを通り越して・・・。

20代で呉を離れて、最近はほとんどご無沙汰なので。
何だか自分が異邦人みたいな感覚ですね。

呉が妙によそよそしく感じます(笑)
コメントへの返答
2017年1月30日 22:42
私の場合、職場が呉ですからいつまでも地元にべったりです(^_^;)

広島市に住んでいても、呉はほどほどに田舎で良いと感じます。
(^_^)
2017年1月29日 22:34
ミュシャいいですね。
私の中では似て非なる感じでクリムトがいます。
コメントへの返答
2017年1月30日 22:43
クリムトもいいですね。
なにか、金箔の壁画のようなイメージ(^_^)
2017年1月29日 22:44
あ、オッサンホイホイは©一(いち)さんです(^_^;

効果はV6エキにもあるようで、たまに罠にかかるオッサンがいますが、やっぱヨーロッパの元祖オッサンホイホイパワーはダンチですた…懐かしひ…(;゜-゜)
コメントへの返答
2017年1月30日 22:48
一(いち)さんのブログを検索したところ、5年以上前にそのような記載がありました。
(^_^;)
でもそれ以降は、白銀号さんが世に広めたのは間違いないですね(^o^)

ヨーロッパのパワーには到底かないません!

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation