• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

バージョンアップ

バージョンアップ 先日のカート走行で本体がケースから脱落し、コードが黒焦げになってしまった動画撮影用カメラ。

なんとかまだ動作しますが、この際バージョンアップを敢行。


新しいカメラをどうしようかいろいろ考えましたが、主にはカートの動画を撮るのが目的なので、結局同じパナソニックのウェアラブルカメラを購入しました。色々と改善されていました。


以前はHX-A100というフルHD仕様のカメラでした。
現在はHX-A500という4K仕様となっています。

A100はWifiでスマホに接続しないと画角の確認が出来ませんでしたが、A500は小さな液晶モニターが付いているので、撮影できているかどうかの確認程度なら、スマホ不要です。この点は非常に便利(^o^)


カメラ部分は基本的に同一形状。
オプション購入したA100のヘルメット用ホルダーが流用可能です。
これ大きい。



本体のホルダー比較
A100のホルダー(上)はポケットの中にただ押し込むだけでした。激しい動きの中では、コードが引っ張られて脱落することがあるようです。



A500では改善されていて、ベルクロのストッパーが付いているので、その心配はありません。



カメラ部のヘッドホルダー
右がA500のホルダー。
見た目も、装着感も、向上しています。



このカメラの美点は、
水深3m・30分の防水機能
カメラ部別体によるセッティングの容易さ
簡単操作、高画質

だと思います。ブレ防止や水平補正機能も役に立ちます。


一方、不満な部分としては、
4Kやワイド画面を指定するとブレ防止や水平補正が使えない
つまり、カート走行撮影では現実的に4Kは無理。まあ、そこまでの高画質は必要としていないので、あまり問題ないです。

大きな弱点なのは、
連続録画時間が1〜2時間程度ということ。
32GBのSDカードで、容量的には5時間ぐらい録画出来ますが、バッテリーが持ちません。
充電しながらの撮影はできません。つまり、バッテリーが切れたら終了です。フル充電に4時間半かかります(´Д`;)

バッテリーパックが交換出来れば、もっといろんな場面で使えると思いますが・・・
この点はなんとか改善して欲しいですね。


まあ、適材適所ということで、上手く活用していきたいと思います(^o^)
ブログ一覧 | 物欲 | クルマ
Posted at 2017/03/04 19:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2017年3月4日 20:32
当方もウエラベルカメラ所有してますが
やはり録画時間がバッテリーがもちません(泣
何故なんでしょうね?ドライブレコーダーは
常時充電?通電しながら録画できるのに?
コメントへの返答
2017年3月5日 17:27
sina!さん、お仲間ですか(^o^)

おそらく防水仕様なので、密閉状態での使用が前提なのでしょう。
しかし、防水でも予備バッテリーと交換できるような設計にすることは出来るはず。
2017年3月4日 21:43
魚釣り用に購入を考えていますが、なかなか踏み切れず(笑)
コメントへの返答
2017年3月5日 17:28
帽子などに装着して目線での撮影には適したカメラですが、2時間以内に大物が釣れるかどうかが勝負ですね(^o^;)

プロフィール

「涼しい😊」
何シテル?   08/17 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation