• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月27日

葛城山

葛城山 毎度おなじみ日本酒ブログです。酒商山田さんで仕入れました。



今回紹介するのは、篠峯・純米吟醸・中取り生酒です。
醸造元は奈良県御所(ごせ)市櫛羅(くじら)の 千代酒造株式会社です。明治6(1873)年創業、140年の歴史があります。



篠峯とは葛城山の別称だそうで、1999年から立ち上げた比較的新しい銘柄。葛城山の伏流水を自社井戸から汲み出し、そのまま使用しているとのこと。
自家栽培の「山田錦」の他に「雄町」「愛山」「八反」なども使用しフレッシュな新酒や熟成の魅力溢れる酒など季節に合わせて出荷しているようです。




さて、いつものとおりひやで頂くと・・・

シュワッと微炭酸、口当たりが軽やかです。甘み酸味はやや抑えめで、喉の奥に辛味も感じます。バランスの良い旨み、気持ち辛めですがスッキリしています。そして残り香も華やかだけど控えめに薫ります。なんとも言えぬ後味の良さ。



炭酸でフレッシュな感じなので食前酒として、軽やかな辛味を活かして食中酒として、どちらでもイケます。
うむ、旨い!(*´д`*)

奈良には大倉本家もあるし、まだまだ旨い酒がたくさんありそうです。



日本人に生まれた幸せ(^o^) 
ブログ一覧 | 日本酒 | 日記
Posted at 2017/03/27 19:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年3月27日 21:05
やっときましたか・有難う御座います・
日本酒発祥の地(奈良)には勿論美味い酒はあります

篠峰はお勧めです。御所には他にも酒蔵が有りますが、ハズレなしです。また隣町(新庄)の梅の宿も以前は好きな酒でした。

実は兄貴が酒屋をやってたりします…

今後も日本酒プログ期待しておりまする。

コメントへの返答
2017年3月28日 17:56
お待たせしました(^_^;)

清酒発祥の地ということで伊丹と奈良とが名乗りを上げておられるようですね。
おそらく、それ以前のどぶろくとなるともっと歴史は古いのでしょうが・・・

篠峯旨かったです。もしyatagarasさん(あるいはお兄様)お勧めの銘柄があれば教えて頂ければうれしいです。
2017年3月27日 21:54
日本酒にばんざーい✨
すみません😢⤵⤵あいさつの前にばんざーいをしてしまいました😁
あらためて、はじめましてm(._.)m
私も日本酒が好きで🍶浴びてます(飲んでる)❗
日本酒は最高ですねっ😁✨✨各地域でいろいろ有るので、旅先で楽しめますので最高ですねっ😁✨✨





コメントへの返答
2017年3月28日 18:00
ボブくんさん、コメント有り難うございます。
(^o^)
ほんと、日本酒というひとくくりにするのが難しいほど、その土地その土地で特徴ある味わいの酒がありますね。
星の数ほどあるでしょう。これからも続けますのでもよろしくお願いします<(_ _)>
2017年3月27日 21:56
千代酒造、私の居住地からでは入手経路の確保が難しいのが非常に残念orz 奈良のお酒とは相性がよさそうなのに。
私は、奈良以外には滋賀、広島のお酒が相性がよいのですが、まるしさんは地域的なお酒の相性はありますか?
最近は、自身の出身地である岡山のお酒も開拓してみたいと思っています。
コメントへの返答
2017年3月28日 18:11
昔は灘の男酒、伏見(広島)の女酒というように、地域によって辛口・甘口と色分けされていましたが、吟醸酒がもてはやされるようになり、一つの蔵でも甘辛いろいろな銘柄があったりして、単純に区別するのは難しいですね。

個人的には、淡麗よりも濃醇、辛口よりも甘口が好きでしたが、最近は山廃仕込みのように酸味のキリッとした辛口なのも好みです。

岡山の多賀治も良かったです(^o^)
2017年3月28日 21:15
奈良は油長酒造の風の森も( ・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2017年3月29日 12:50
風の森!
某みん友さんのブログで見てて、いつかは飲んでみたいと思っているのですが・・・入手できてませn(^_^;)
2017年3月29日 19:19
酒商山田になければ大和屋酒舗にあるはずです(´∀`)
http://www.e-yamatoya.jp/news/956/
コメントへの返答
2017年3月29日 19:31
情報有り難うございます\(^o^)/

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation