• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月12日

おかエリなさい

おかエリなさい 今日昼前、エムオートO野さんから「整備完了!」とのメールを受け取り、職場を5時ダッシュで飛び出し、エリーゼを引き取ってきました。

ラジエーター修理は既に完了していたのですが、一緒にお願いしたリフレッシュメニューに時間がかかり、完成が月曜にずれこみました。


エムオートのサービスセンターでは、エリーゼが既に待っていてくれました(^o^)


O野さんから修理の状況について説明を受け、交換パーツを確認し、



ニコニコ会計を済ませ (´д`|||)
とりあえず市内一周して帰宅しました。



さて、今回のラジエーター修理にかかった費用は・・・


ラジエーター交換に至らなかったため、この程度で済みました(^o^;)
やはりカウル脱着は痛い・・・



しかし、リフレッシュメニューに思いのほか費用がかさみ、合計金額は


(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||) 奥様には見せられませんね(^_^;)



まあ、10年の節目なのでがんばりました ( ゚д゚ )クワッ!!
O野さんから写真が届けば、詳細を報告します。
ブログ一覧 | エリーゼ/ロータス | クルマ
Posted at 2017/06/12 21:59:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

この記事へのコメント

2017年6月12日 22:07
た、たかっ!!😅リフレッシュ1つとっても半端ないっすね、、
コメントへの返答
2017年6月13日 20:08
今回は間が開いたので、少々お高く(^_^;)
2017年6月12日 22:10
飛び出すな
まるしは
急に止まれない!

駄目ですよ~、飛びたしちゃ!(笑)

ラジエーター完治おめでとうございます。
まあ、10年たった車で
リフレッシュ出来て
30切りなら良しと納得しましょう!
ウチモ ゼッタイニ カミサンニハ メイサイ ミセマセン‼
コメントへの返答
2017年6月13日 20:10
終業と共にダッシュしないと間に合わない(^_^;)

まあ、ほぼ新車と同じになったと思えば、これで当分は安心して楽しく走れます\(^o^)/
2017年6月12日 22:51
おかエリですね^^

しかし金額が・・・・・・・
車にも高額医療控除があれば良いのですが。
あと10年乗れますね!
自分のELIも来年で10年目。当方はまだ4年しか乗ってないですけれど
伏し目です。
コメントへの返答
2017年6月13日 20:14
マジ、あと10年大丈夫です。
こちらの体力の方が心配ですが(^_^;)

クルマも人間も高齢者となると、健康維持にいろいろとコストがかかりますね。
控除どころか税金も重税に・・・
2017年6月12日 22:55
おかエリなさい(^○^)/
リフレッシュ良いですね〜
新車の乗り味に戻ると聞きますがいかがでしょう。

師匠なら問題にならない額なのでは(^_^)オカネモチ
OSPも溜めたことですし(^_^)/
コメントへの返答
2017年6月13日 20:16
チョイノリしましたが、激変です。
おってリポートします(^o^)

ダダダダダレガお金持ち?∵・゚ゞ(゜ε゜o)ブッ
しがない給与所得者ですよ〜
2017年6月12日 23:34
おかエリなさいませ。
うちだったからおかエキかおかエクか…?w
僕は請求書を奥さんに渡してファイリングしてもらってます。もちろん、その前に概算も伝えてあります。4月のあおえくの重整備の請求書も、もちろん(;´Д`)
コメントへの返答
2017年6月13日 20:20
よっし〜♪さんの奥様は、ワールを連れて一緒にドライブしてくれるような、理解の深いお方ですから、かなり特異なケースと思われます。

ウチはあまりにも理解が無いがゆえほっとかれて、何とかセーフです(^_^;)
2017年6月13日 7:49
おかエリなさい♪
( ゚∀゚)ノ

リフレッシュは長く乗っていると必ず出て行く出費ですし、この先乗って行く年数で何割すれば安いと思いましょう。

ウチもそろそろリフレッシュ時期に差し掛かってます💦
コメントへの返答
2017年6月13日 20:23
ハンドリング命のエリーゼですから、定期的なリフレッシュは必要ですね。
また新車に乗ってるような感覚で、惚れ直します。
(人´ω`*)
2017年6月13日 15:46
おかエリなさいませ_(._.)_
うちのおかエキはまだまだですが、車検費用以外のアレとかコレとかが…(;゜-゜)
うちはカミさんに見せないわけにいかないんで、またナニ言われるかと思うと…( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2017年6月13日 20:28
今回は濃密メニューのわりに、早くあがりました。
エムオートさんの代車のスケジュールの関係で、O野さんもかなり焦ってたようです(^_^;)

車検だけでもプレッシャーなのに、よけいな費用がかかるとタイヘン!
あ、代車(仮)はどのように奥様に説明を?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2017年6月13日 17:01
イヤイヤイヤ
フェラーリなんかだと一桁違いそうで。
これくらいなら、ヨシとしましょう(笑)

本日コルベット、1回目の車検に出したんですが。
営業マンさんから「とりあえず何もなければ、20万円ほど見といて下さい」って。

なんか、ヨメには見せれないって言うか。
クルマ道楽に、罪悪感を感じるこの頃です。
コメントへの返答
2017年6月13日 20:31
イエイエ
フェラーリなんかと比較するのが間違ってます。
なにせトヨタ1800エンジンなんですから(;^_^A

コルベットならホントにスーパーカーですから、20万ならヨシとしましょう!
(^o^)
2017年6月13日 18:26
御無沙汰しております^ - ^
僕のお漏らしラジエターも,次週新品になりTKSさんから戻ってくる予定です♫
これで安心して走れますっ!!!!
今度のピット弄り会&だめ人間の会にも参加出来たらなぁと思い始めています^ - ^
コメントへの返答
2017年6月13日 20:34
おお、H.UMDさんもお漏らしでしたね!
あとでアップしますが、私のラジエーターもカウルをはいでみると、けっこう恐ろしい状況でした。
そのわりに軽い修復で済んで、ラッキーかも。
気持ちよくアクセルが踏めます(^o^)
2017年6月13日 21:12
未だわからないのですが、我々はどちらのサービスセンターに行けばよいのでしょうか冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2017年6月14日 8:08
基本はアストンのほうでしょう。整備の都合でたまにF様側に回されます(^_^;)
2017年6月13日 22:02
おかエリ〜(^o^)/

やはりカウル脱着は大きいですね

当方のエリはまだノーマルラジエータです
走行距離も80000kmを越え
いつ来るか心配です

きっと来る〜♪きっと来る〜♪こわっ!(゚д゚lll)
コメントへの返答
2017年6月14日 8:12
ただガワを外すだけで7万・・・整備性悪すぎ(>_<)

8万キロも走ったら、もう普通に何があってもおかしくないですね( ´艸`)
それにしてもラジエーターの当たり外れ、大きすぎです。日頃の行いが悪いσ(^_^;?
2017年8月28日 11:15
初めましてこんにちは。

エリーゼに乗っているモノですが、先日ウチのもラジエーターの液漏れで緊急入院となりました。

費用の件、覚悟はしていますが大変具体的な情報で参考になりました!
コメントへの返答
2017年8月28日 17:35
ROYさん、こんにちは(^o^)

エリーゼの整備費用は、標準的なことは全国共通と思います。カウル脱着だけで7諭吉というのはかなりです。
スキルのある人なら自前で整備しようという気になるのももっともですね(^_^;)

プロフィール

「涼しい😊」
何シテル?   08/17 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation