• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月29日

6年目にして初体験・3

6年目にして初体験・3 さて、急遽KPHシリーズ最終戦に参戦することになりました。
エンジンもタイヤもほどほど使い込んでいるので、あまり気負わず、普段着の走りで参加です(^_^;)

今回のレース参加者はたった6名。
つまり、半分より上にいれば表彰台です(^o^;)



レースはまずタイムアタック、次に予選ヒート1、予選ヒート2(各10周)を行い、それぞれの順位点を加算した結果で決勝ヒートのグリッドを決める、というものです。



まず3周のタイムアタック。
3周と言ってもアウトラップのあとタイム計測、すぐにピットインという3周なので、まさに一発勝負。

・・・アウトラップ1周ではタイヤが全く暖まりません。39秒台という残念な結果。それでも3番手
トップはカーナンバーCRGのT氏。キャリア15年のベテラン。
2番手はカーナンバー10TONYのS君。若者です。
4番手カーナンバー29は予選タイムは接近していますが、フリー走行の時は私の方がちょっと速い?


・・・なんとか表彰台が狙えるかも?
(-_☆;)キラーン!!



予選ヒート10周はリバースグリッドです。つまり、私の後ろに上位2名がいます。


ほとんどが直結マシンなのでスタートはローリングスタートです。隊列が乱れると再度ローリングになるので迷惑を掛けないように注意しましたが、案外うまくいきました。
予選ヒート1は4位。予選ヒート2は3位になりました。(けっこう面白いレースでしたが、録画していないので省略😅)

そうそう、予選ヒート1で36.98、予選ヒート2では36.86までタイムが伸び、今日の目標も達成しました(^o^)



決勝グリッドは3番手になりました。決勝ヒートは20周です。



・・・なんとか表彰台が狙えるかも?
(-_☆;;)キラキラーン!!


いちおう、DQ佐々木師匠と戦略を練ります😠
「7番はちょっと頭一つ抜けてるけど、10番のTONYとはタイム的に遜色なく、予選ヒート中盤では互角に走ってた。まるしさんはタイヤが暖まるまでにギャップをつけられているので、最初の2〜3周我慢できるかがポイント。3番グリッドイン側なので、出来ればスタートでインをさして2番手になれれば、そう簡単には抜かれない」


・・・そんなにうまいこといくでしょうか😅



いよいよスタートです


ローリング中一瞬天を仰ぎますが後続29番に追突されたためです😠


やはりそうそううまくはいきませんでした(;´∀`)
10番はトップの7番に猛烈にプッシュします。そのおかげでペースが上がらず、あまり離されません。



このまま膠着状態と思われましたが・・・4周目だったか?

攻めすぎた10番痛恨のスピン!
タナボタで2番手ゲット!!

10番脱落で7番は自分のペースを取り戻し、私とはジワジワ離れていきます・・・
私の後ろには29番が居ますが、つかず離れず。気持ち早めにインに寄るラインで、刺されないようにします ( ̄ー ̄)ニヤリッ



淡々と周回を重ねていましたが・・・11周目くらい
目前に周回遅れ出現。すぐに背後に付きましたが


決勝レース唯一のパッシングシーンです。
それにしても、ペースに差があってもオーバーテイクするのは難しいですね。



後ろの29番も徐々に離れていき・・・


ついにゴール!


タナボタですが、2位表彰台をゲットしました\(^o^)/ビギナーズラック



サイダーで、シャンパンファイト😄



思いも掛けぬレース参加でしたが、楽しかったです。
単独のタイムアタックとはやはり全然違う世界ですね。良い経験になりました。


2位の賞品


レース参加費を払ってもおつりがきました (*^ー゚)b
ブログ一覧 | サーキットの羊 | クルマ
Posted at 2017/11/30 21:13:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車いじり〜
ジャビテさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年11月30日 21:20
すばらしい!表彰台私もあがりたい!w
おめでとうございます!!
コメントへの返答
2017年12月1日 18:28
有り難うございます(^_^)
競争率が低く、ラッキーでした😅
2017年11月30日 22:02
おめでとうございます!
ローリングスタートかっこいい!
動画は四輪と違ってまるしさんの目線が見えて面白かったです。
コメントへの返答
2017年12月1日 18:29
有り難うございます(^_^)
初ローリングスタートでしたが、何とか出来ました😅
2017年11月30日 22:24
ほー
おめでとうございます!
ロータスの星です!
コメントへの返答
2017年12月1日 18:30
有り難うございます(^_^)
星とは大げさな😅
カートのスキルは、まだまだです。
2017年11月30日 22:32
2位&表彰台おめでとうございます!!ヾ(≧∇≦)〃
動画もタイムアタックと違った、駆け引きがみれて楽しかったですョ~♪
コメントへの返答
2017年12月1日 18:31
有り難うございます(^_^)
リバースグリッドの予選ヒートの方が、絡みが多くて面白かったかも😅
2017年11月30日 22:34
おめでとうございます😁
やっぱり、レース楽しいですよね😊✌
コメントへの返答
2017年12月1日 18:32
有り難うございます(^_^)
出来れば、トップに絡むくらいの腕はつけたいです。
2017年11月30日 22:41
表彰台おめでとうございます!
抜きつ抜かれつは楽しいですよね。
次回SPR杯はタカタでエリーゼレースを企画しましょうかね^^(?)
コメントへの返答
2017年12月1日 18:34
有り難うございます(^_^)
素うどんさんもカートを買って、【あさらかん】杯を開催しましょう😅
2017年11月30日 22:45
おめでとうございます。
流石です☺
10番の方攻めてたんでしょうね~。
タイムアタックも面白いですが、レースで表彰台が良いですね👍
コメントへの返答
2017年12月1日 18:36
有り難うございます(^_^)
10番、スタートダッシュはすごかったです。
レースはタイムではないですが、タイムの裏打ちが無いとレースにならないことも分かりました😅
2017年11月30日 23:17
表彰台おめでとうございまーす♪
コメントへの返答
2017年12月1日 18:37
有り難うございまーす(^_^)♪
2017年11月30日 23:25
準優勝おめでとうございます!!  (*^o^*)
レース楽しそうですね~ (^◇^)ノ

エリーゼはぶつかると嫌ですが、カートなら少しぐらいOKですかね。 (^_^;)
コメントへの返答
2017年12月1日 18:40
有り難うございます(^_^)

やっぱりレースは楽しかったです。カートはよほど無茶しない限りひどい事故にはならないので、思い切り走れるのが良いですね(^o^)
2017年11月30日 23:27
おめでとうございます!!
ホント、周回遅れでもパッシング場面は手に汗でした(^^
コメントへの返答
2017年12月1日 18:41
有り難うございます(^_^)
パッシングにはまた違った技術と度胸が必要ですね😅
2017年11月30日 23:55
7番と10番
テールツゥノーズでバトルしてますね。
そこを後方から
漁夫の利を得る
流石師匠、おめでとうございます。
m(._.)m
コメントへの返答
2017年12月1日 18:43
有り難うございます(^_^)

>そこを後方から
>漁夫の利を得る

なんだか褒められてる気がしないんですが(^_^;)
2017年12月1日 0:22
おめでとございます!!

素晴らしいライン取りで。
当方ですと、負けず嫌いななので、熱くなり
スピンしてしまいそうです。

久々に鼻息荒くなる動画見せてもらいました!
動画観てPCの画面押してイケ~と思ったのは
当方だけでしょうか??

この動画を観てカートは1番ある意味危険な趣味だと思いました。
楽しすぎて自己破産するまでつぎ込んでしまいそうです。

コメントへの返答
2017年12月1日 18:46
有り難うございます(^_^)

予選ヒートまでで、参加者の実力は大体分かったので、無理せず冷静に行きました。
まあ、トップを攻め立てるほどの実力が無かったのも事実です。もう少し精進します。

クルマでサーキットを走ることを考えれば、ずっとお手軽に走れますよ。もちろん、トップを目指す人はそれなりにコストがかかりますが😅
2017年12月2日 7:09
やっぱ前回ブログは、祝いの美酒でしたね。
おめでとうございます。
やっぱり体重の軽い人の方が、有利…卍
コメントへの返答
2017年12月2日 13:11
有り難うございます(^_^)
まあ初レースにしては上出来だったということで😅
厳密なレースではウェイト調整があります。

プロフィール

「新ルート http://cvw.jp/b/346614/48579781/
何シテル?   08/03 16:16
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation