• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

終焉とリスタート

終焉とリスタート 今日帰宅すると、エムオートさんから封書が届いていました。





内容は・・・


「2月1日付をもって、ロータスサービスポイント権を広島マツダ様へ移管します。今後のロータスアフターサービス、アフターパーツの取り扱いについては、広島マツダ様で開始されることとなります。」



とうとう最後通牒が届きました😢



エムオートさんがロータスの正規ディーラーになったとき、既にフェラーリ・マセラティディーラーで、私としてはちょっと客層が違う(^_^;)のではないかと感じていました。

実際、初期需要が満たされると、ロータス車の販売はあまり芳しくなかったと思います。
F様のように、モデルチェンジのたびに買い替えるような優良顧客では無いし😅
なにより、ロータスがあまりニューモデルを出さないし😅



しかし、エムオートさんのおかげで広島にロータスオーナーが根付きました。その功績は大きいです。
かく言う私も、もしエムオートさんがディーラーにならなかったら・・・
10年前の当時、エリーゼを買おうと思ったら岡山か福岡まで行かなければなりませんでした。たぶん、ロータスオーナーにはなっていなかったでしょう。
最後の最後まで、O野さんにはお世話になりましたし<(_ _;)>



おそらく2月には新たなロータスディーラーが開店することでしょう。エムオートさんに感謝しつつ、新しい出会いを楽しみにしたいと思います😄

ブログ一覧 | エリーゼ/ロータス | クルマ
Posted at 2018/01/29 20:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年1月29日 21:21
確かに、デーラーの遠さは購入ネックですね。山陰でほとんど見ないのも当然だろうと思います。
コメントへの返答
2018年1月29日 23:08
ロータスクオリティなクルマ、いざという時近くにディーラーが無いと、とても不安です(^_^;)
2018年1月29日 21:35
切ないですね~(>_<)

ロータスって特別な車だけにディーラーさんとの関係も普通の足車を買うディーラーさんとは違った特別な関係だと思うんです。

そう思うと余計に残念です。

広島にロータスを根付かせてくれたエムオートさんに感謝、広島マツダさんでの新しい出会いに期待、ですね。
コメントへの返答
2018年1月29日 23:11
10年ものお付き合いだっただけに、とくにO野さんにはお世話になったので、寂しいものが有ります。

新たなロータスディーラーが、変態車好きなオーナーに寄り添うショップになってくれることを期待します(^_^)
2018年1月29日 21:54
こんばんわ!
慣れ親しんだディーラーが終わるのは寂しいですよね
それまでの主治医がいなくなるのは不安でもあるでしょう(´・_・`)

言われるとロータスディーラーって地元の北Qは当然無いのですが
福岡も寂しいものですw
仰る様にロータスの車種展開もそうですが
やはりニッチ商品的なメーカーですから弱いですよね…
ましてやクオリティーもアレなんでw

新しいディーラーで素晴らしい出会いがあります様
僻地より願っております( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年1月29日 23:18
こんばんは(^_^)

10年もお世話になると、まさに主治医。同じエリーゼでも色々とトラブルのクセや、修理の履歴がありますから・・・それを把握してくれている人がいるのは心強かったのです。

福岡は昔サンクさんがディーラーだったような?

新しいディーラーのスタッフが、ロータスに対して熱い人たちであることを期待します。
2018年1月29日 21:58
なんか、自分のディーラーが看板下ろしてしまうのは寂しいですね。
まあ、輸入車のディーラーでは良くあること。
新ディーラーに頑張って貰いましょう!
コメントへの返答
2018年1月29日 23:20
確かに、輸入車ではよくあることですね。
新ディーラーがあるだけ、幸せなのかもしれません。
2018年1月29日 22:23
今までのディーラーから別のディーラーに変わってしまうのは残念でしょうが、無くなってしまうよりいいですね。
なんてったって熊本にはありませんから(笑)
コメントへの返答
2018年1月29日 23:24
O野さんが新ディーラーへ移籍してくれればベストなんですが(^_^;)
地元にディーラーが無いと、近場に対応してくれるショップを見つけないといけませんね。でもそういうショップの方が変態車には良かったりするかも?
2018年1月29日 23:42
ウチにも届きました~
輸入車ショウでは特に言及がなかったから箝口令だったのかなぁ。
法人としてのエムオートさんはともかく、個々の現場の皆さんとはそれなりの繋がりもあったし、これっきりというのは寂しい気もしますね。
まぁ、たまーにフェラーリ店、アストンマーティン店に冷やかしに行くくらいは許されるかな?なーんて考えてたりします。
コメントへの返答
2018年1月30日 19:25
O野さんも何も言わなかったので、箝口令なのか、ごく一部の人しか情報が無かったのか・・・

私も今年車検なので、もうエムオートでは受け付けてくれないのかなぁ。
後日確認してみます。
2018年1月30日 8:19
セブン系、旧ヨーロッパ系、エスプリ系、ミニ系などを同時に扱わないと、ロータスディーラーは難しいでしょうね。それでもMオートさんはギリギリまで頑張ってくれたのでしょうね(^ ^)❣️
コメントへの返答
2018年1月30日 19:28
次のディーラーは噂によるとケータハムやKTMも扱うのではないかと・・・
そうなら楽しくなりそうです(^o^)
2018年1月30日 20:26
封筒を見てあっと思ったらやっぱり涙
最後に今年の車検で隅々まで見てもらえる事を期待します考えてる顔ダメカナ
コメントへの返答
2018年1月30日 22:10
私も車検なんですが😅ドウナンデショウ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation