• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月21日

やっぱり生はイイなぁ2

やっぱり生はイイなぁ2 こうみえて私、クラシック音楽も好きなんです。




と言っても、年季の入ったクラシックファンではなく、メロディが気に入ったり、番組で取り上げられたりした有名な曲をスポットでCD購入しているミーハーファンです(^_^;)



日曜日午後からクラシックコンサートへ行ってきました。
広島交響楽団の定期呉公演です。
会場は呉信用金庫ホール(呉市文化ホール)、14時開場、14時半開演。
こんな田舎でもネーミングライツが😅


ピアニスト・外山啓介、指揮・山下一史



広響は広島県の各都市で定期演奏会を開いているのですが、これまであまり聴きに行ったことがありませんでした。
大きな理由は、演目がよく知らない曲が多いということ。

ミーハークラシックファンには、耳慣れない曲だとモチベーションが湧きません😓


その演目、今回は
1.ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
2.チャイコフスキー 交響曲第5番

メジャーな曲です😁



広響は1963年創設、最近はセッション録音アルバム「シェエラザード」がレコード芸術の準特選盤に選ばれるなど、着実に実力もつけているようです。



ラフマニノフの2番は人気で難易度も高い曲。ピアニストにとってはハードだと思いますが、外山氏は情感たっぷりに弾きこなしました。

アンコールはショパンのノクターン第1番。これも良かったです。



チャイコフスキー5番も、演奏機会の上位に来る人気曲。特に第4楽章は、これでもかと主旋律が快活に繰り返され、気分が高揚します。

前回も思いましたが、広響、素晴らしいです。
おそらく、1998年から首席指揮者・音楽監督を歴任した秋山和慶氏によって鍛えられたのでしょう。


アンコール・・・有名曲だけど曲名が分からない😅テイウカ、ワスレタ 後で調べてみます。



ミーハークラシックファンの私にも馴染みやすいプログラムで、2時間ウットリとしてました。

やっぱり生はイイなぁ(*´д`*)ハァハァ
ブログ一覧 | ミュージック・アート | 日記
Posted at 2019/07/22 22:16:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2019年7月23日 9:04
広協、一度だけ泊りがけで行ったことあります。ミーシャ・マイスキー公演で。広協を支配してました。
コメントへの返答
2019年7月23日 19:16
世界的なアーティストを客演に迎えての演奏会もありますね。広響だけでなく、今後はいろんなコンサートに出かけて行きたいと思ってます😊
2019年7月23日 20:51
生というからには、食するものか日本酒かと思ったら♪
コメントへの返答
2019年7月23日 22:00
もっと別の物もご想像なさったのでは?😁

プロフィール

「涼しい😊」
何シテル?   08/17 07:08
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation