• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月20日

レー探更新

レー探更新 突然ですが。


レーダー探知機(レー探)、現在はコムテックZERO94VSという機種を使用してます。
購入したのは5年前



あ、もちろん安全運転が第一(笑)
レー探に過度の期待はしてません😅

知らない道を走る時、取り締まりやオービスの位置情報を得るのが主な目的です。



もう一つの役目はディスプレイ。エリーゼ車内に時計がないのと、バッテリー突然死のトラウマから、アナログ時計と電圧を表示させてました。





現在の94VSで特に不満はなかったのですが、5年が経過し、警察の取り締まりにもいろいろ変化が出てきました。


最近増えてきたゾーン30。職場の近くにも設定されています。

裏道をぶっ飛ばす輩が多い😠ので、通学路・生活道路などを30キロ制限とし、取り締まりを強化するというもの。その趣旨は賛成です。


しかしそれに伴って、可搬性オービスというのが導入され始めました。
レーダーによる取り締まりは違反者を引き込むスペースが必要ですが、オービスなら場所を選ばない。



その可搬性オービス、レーザー光で計測するため、これまでのレーダー探知ではまったく無力😨
移動できるので、GPS位置情報も役に立ちません。
最近はゾーン30だけでなく、一般道や高速道でも運用され始めたようで、新たな脅威となりつつあります。



・・・安全運転第一😅





ということで、昨年あたりからレーザー光対応のレー探が発売されてきました。

ご存じの通り、レー探はユピテル、コムテック、セルスターの3社がメジャーです。
色々調べてみたところ、性能的にはユピテルがやや優れているようですが、データ更新が有料なのがネック。コムテックは更新無料、待ち受けのディスプレイ画面も設定の自由度が大きい。
なのでやはり後継機種もコムテックを軸に選定しました。



コムテックはZERO*07LVシリーズからレーザー光対応となり、今年には第二世代の*08LVシリーズが発売されています。807/808は4インチモニター、707/708は3.2インチです。

当然新しい*08LVシリーズのほうが、レーザー光検知の性能がアップとの触れ込みです。しかし、ネット上の性能比較テストによると、さほど差がない結果。
*08LVシリーズはやはり高いので、在庫のあった807LVをポチッとしました😅






例の如く、つづく<(_ _;)>
ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2020/08/20 23:03:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2020年8月21日 9:00
黒メルのレー探が突然死してしまったのですが、スイッチ切って放置です。
買った方がいいかなぁ…ほとんど気にして無かったから音量もゼロにしてたし…
コメントへの返答
2020年8月21日 22:39
レー探、良識あるドライバーには全く必要ないアイテムです😅
率直に言えば、弄って遊びたいだけなんです😓

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation