• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月07日

梅雨の晴れ間に避暑

梅雨の晴れ間に避暑 正式な梅雨開けはまだですが、この週末は久しぶりに良い天気。日曜晴れは久しぶりです。





晴れたら晴れたで猛暑です。まだ7月上旬なのにこの暑さ、8月にはどうなってしまうのでしょう😓
今年はラニーニャが出現しているので、いつにも増して暑い夏が予想されています。





日中は外出するのにも心が挫けそう。
なので、久しぶり早朝にオープンでGo!(^o^)
朝5時半に出発。


市街地の気温は26℃、熱帯夜。



今日は廿日市側K30からお山R186へ登ります。
さすがにSC(セイフティカー)も少なく、快調なペース。


たまに一般車にも遭遇しますが、すんなり青旗パスしてもらえます😅アオッテマセンヨ



いつもの温度計は24℃。思ったほど低くない?けど、湿度は低く快適です。




吉和の手前で(@_@)さんとすれ違い(^o^)🙏(^o^)ハイタッチ!


これでボッチらかんは回避確定。
もみのき直前のR488でSCに先導されましたがそのままゴール。



いつもの駐車場は、高原の空気。涼しいです。今日は虫もいない。
空はうろこ雲(タイトル写真)。梅雨開け前に秋のような気候です。

(@_@)さんと、まもなくほのぼの500さんがアバルト124でご来場。






しばらく談笑です。
【あさらかん】メンバーの近況、身近な人の趣味車、トラブル対処・・・など情報交換。楽しくて有益なんですよねぇ。

ほのぼのさんは、つい最近エリーゼをゲットされたはず。
「今日も誰もいないと思って124で来たんですが、ボッチじゃ無いならエリーゼで来れば良かった・・・」そうです。

(@_@)さんのシフトリンケージトラブル、拝見させていただきました。
リンケージをミッションに接続する金具が断裂したそう。


パーツは無いとLCIに言われ困った事になりましたが、カーエース広島のH川メカが鉄板とボルトでかしめるようにうまく接続してくれてます。これでノープロブレム。
わたしのエリーゼは(@_@)さんと同時期納車の兄弟なので、同じトラブルがおこる可能性はあり。でも対処法が確立されて安心です😁





日が高くなると殺人光線が降り注ぐ😅ので、7時には解散です。
帰りは(@_@)さんと途中まで同道。アジサイがキレイに咲く道で変態走行を楽しみました。







やはり早朝のお山はイイですねぇ。猛暑の下界から逃れて、オープンドライブでリフレッシュしました。
今日も楽しい【あさらかん】でした(^o^)
ブログ一覧 | オフ会・あさらかん | クルマ
Posted at 2024/07/07 19:14:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

水仙ロードの【あさらかん】
まるしさん

秋の気配 ・・・本日の【あさらかん】
まるしさん

梅雨の晴れ間?梅雨明け?
まるしさん

梅雨入りまぢか? ・・・6月の予定
まるしさん

もうすぐ4月だよね? ・・・本日の ...
まるしさん

やっぱりお山
まるしさん

この記事へのコメント

2024年7月7日 21:27
シフトリンケージを止めている部品ですが、写真からしますとトヨタから単品補給がある部品です。

セリカやMR-Sで使われているC系のミッションは全て共通のクリップで
90468-14016
で合っていると思います(200円前後)。

何度かセリカやMR-Sでミッションの脱着をして、よく脱着する部品なので見覚えがあります(^_^;)

薄くて硬い部品で、常にテンションが掛かってますから、経年でクラックが入って割れたり、メッキが割れたところからサビが広がって割れたりします。
コメントへの返答
2024年7月8日 13:36
麒麟さん、コメント有り難うございます😊

有益な情報を有り難うございます。トヨタエンジンだけどFFエンジンをMRにしてるため、ミッションケーブルAssy交換になるのかと思ってました。クリップ部分だけ交換で解決するのなら朗報です。情報を(@_@)さんやカーエース広島さんと共有したいと思います🙏

確認したところ、リンケージを止めるクリップ側でなく、アウターシース側の金具(この表現で良いのか分かりませんが・・・)が破断しているそうで、やはりワイヤー(というかシース)の交換が必要のようです😓
2024年7月8日 10:29
朝らかん
行きたかったが町内会の用事でした
午後は少しドライブしましたエアコンがガンガン効くので夏も問題無し
コメントへの返答
2024年7月8日 17:52
自治会活動お疲れさまです🙏
エリーゼのエアコンは夏日中は効きません😅シナナイテイドニハ
2024年7月8日 11:09
昨日はありがとうこざいました😌
変態走行も特等席の後側で楽しめました😏
お手数ですがzoomルームミラーの型番など以前(十数年前)紹介されてたと思うのですがご教示いただけませんか?(ノーマルが接着剤?みたいなので曇ってきまして😓)
コメントへの返答
2024年7月8日 21:06
ボッチらかんが回避されて楽しかったです。

Zoomルームミラーについては、当時発注した時のメールが残ってました😅

数量 / 商品名
----------------------------------------
1 x エアロルームミラー、綾織リアルカーボン (8486-rm000rc) = Y15,225
1 x G-11アーム ロータスエリーゼ2007年以降 (arm.g-11) = Y3,675
----------------------------------------

値段については、現在かなり値上がりしているようですので、ZoomのHPにてご確認ください。
https://zoom-eng.com
2024年7月10日 9:05
広島も暑そうですね!!早朝で26℃とは・・・昼間は30℃越えですね(^^A 「あさらかん」も続いてる様で、懐かしい~♪
コメントへの返答
2024年7月10日 22:31
確か日曜は35℃くらいまで上がったと思います。暑い😫
長野は標高高いからもう少し涼しいでしょうか?でも内陸は熱が溜まりそうな気も😅

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation