• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

夏盛り 日が差す前に 草刈りへ

夏盛り 日が差す前に 草刈りへ 季重なりですね。才能ナシ!@プレバト夏井先生


今年の春先に終活として竹藪と廃屋を撤去した土地
←整地直後


その後、月イチで状況確認に行っています。



先月7/13、梅雨の晴れ間の土曜日、朝8時前。
かなり雑草が繁茂してきました😅


伸びてきた笹竹の芽を伐採して回りましたが、それでも小一時間の作業、汗だく😅





今回は早起きしてオープンでGo!(^o^;)
現地に7時前に到着です。
梅雨開けして日照りが続く中、雑草の状況はどうかな?





・・・ま、まぁ、思ったほどでは無い😅ツヨガリヲ イッテミル
笹竹もあまり伸びてこない。さすがに樹勢が衰えてきた?

今回は境界線付近にはびこった雑草にラウンドアップを散布しておきました。




30分ほどで済みましたが、それでも汗だく😅蚊があまり居なかったのは助かった。
まさか、刈払機導入が必要?😨ラウンドアップの効果を見て次回考えます。

台風シーズン前には、ブルーシートを撤去するかなぁ。ある程度草が茂れば、雨でもさほど土砂は流れないのじゃないかと。



終活 = 終わりなき活動?😫
ブログ一覧 | 負動産 | 日記
Posted at 2024/08/05 17:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋晴れの【あさのろ】
まるしさん

負動産も春の息吹
まるしさん

2024年12月9日(月) 空き地 ...
神栖アントラーズさん

’スーパー’カーの真骨頂
まるしさん

さてはて、またもや3年ぶりのブログ
Wてんとう虫さん

草刈機整備
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2024年8月5日 18:36
お疲れ様でした^_^
雑草は大変でしよね〜。別宅建て替えでセットバックした、たったの30センチ幅、長さ30メートル程の土地(という程にもならない)ですら大変ですから、まるしさんとこは想像絶します。機械ですかね〜(^^;)
コメントへの返答
2024年8月6日 0:00
この時期、ちょっと体を動かすのも重労働です😓
比較的狭い範囲なら、除草剤が簡単でしょう。バークや砂利を敷き詰めてマルチングするのも良いかもしれません。
2024年8月5日 19:17
師匠、ラウンドアップ散布お疲れ様でした。
ラウンドアップの効果に期待ですね。
最近の除草剤はかなり効果的だと思います。
ウチの実家も庭を除く外周部分に散布していますが、ほぼ雑草は皆無です。
コメントへの返答
2024年8月6日 0:08
ラウンドアップ、笹竹には効果不十分でしたが普通の雑草には効いてくれるものと期待していますが・・・
散布したその日の午後に、呉にゲリラ豪雨が降ったようなので洗い流されたかも?とちょっと不安です😅
2024年8月6日 0:08
ラウンドアップの効果は1週間で分かります
ここで青々してる残りにラウンドアップを又撒く
2ケ月したら又再度かな、薬剤散布は金が掛かります
薄めたり、洗浄の手間もかかる

長い目でみたら刈払機、但し
ケガ安全の為に講習会、防具は完全に
1時間以内の作業ならホームセンターで
2時間以上の作業なら農機具やさん
2スト26ccクラス馬力でないと紐タイプは使えない
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1387010/blog/45816002/
コメントへの返答
2024年8月6日 0:18
さすが、農作業マスターのマスタングさん。アドバイス有り難うございます。
むかーし昔、実家でエンジン式の刈払機は使ったことがあります。ただ、今さらそこまでするのは・・・と躊躇してます😅ホカンバショモナイ
やはり除草剤に期待。

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation