• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

N響が来る からの、シューマンとクララ

N響が来る からの、シューマンとクララ 先日何気にテレビを見てたら、
”NHK交響楽団のコンサートが広島で開催されます”との宣伝を目にしました。

早速検索してみると、7/21(祝)に上野学園ホール(旧郵便貯金会館)でN響コンサートがある事が分かりました。

演目はブラームスの交響曲第1番と、シューマンのピアノ協奏曲です。

シューマンのピアノ協奏曲はまだ当ブログで紹介してはいませんが、CDは持っています。どちらも有名曲ですね。
N響の地方公演はメジャーな曲目が選択されるのかな。

早速チケットをゲットしました。楽しみです。



それにしても、ブラームスとシューマン、この取り合わせには思わず唸ってしまいます。
シューマンと妻クララ、ブラームスとの間にはクラシックファンには有名なドラマがあるのです。

WikiやWeb、ChatGPTで調べた事を元手に、知ったか記事を書いてみます。
コピペな内容ですが生温かい目で見て下さい。興味ない方はスルーお願いします<(_ _;)>





ロベルト・シューマン(1810-56)29歳ごろ

ドイツのロマン派作曲家。のちにブラームスと出会うころ、彼はドイツ音楽界の重鎮と言える存在でした。



裕福な家庭に生まれたロベルトは、父親が音楽教育に熱心だったこともあり幼少の頃より音楽の才能を発揮します。ピアノの腕前は天才的で、10歳の頃には作曲も始めていました。
しかし16歳の時に父が死亡します。母は息子をちゃんとした職業に就かせたいと考え、18歳から法科大学に進学させました。

しかしロベルトは音楽の道も諦められず、当時ドイツで最も有名なピアノ教師であったフリードリヒ・ヴィークに師事しました。
そのヴィークの次女が後の妻となるクララ(1819-96)です。
😍ウツクシイ

出会った時彼女はまだ9歳。ヴィークによるスパルタ教育もありこの年ピアニストとしてデビューした天才少女で、12歳の頃にはヨーロッパ各地を演奏旅行するほどになります。



1830(20歳)年に天才バイオリニスト・パガニーニの演奏を聴き、音楽への想いが決定的になったロベルトは母親に手紙でその意志を告げます。この頃はヴィークの家に住み込みで指導を受けていました。
母はヴィークに息子の才能について意見を求めました。ヴィークは「無理矢理法律家にすることは愚かなこと」と回答し、母親も音楽家になることを認めました。

ヴィークはピアノの師であると同時に、音楽家シューマンを生み出した恩人でもあるのですね。
一方でかなり厳しい指導だったため、もう指導を受けるのを止めたいとも思っていたようです。
↓フリードリヒ・ヴィーク 確かに厳しそう😅




1831(21歳)年、ロベルトは練習のしすぎ?で右手を壊してしまい、ヴィークの家を出ました。
これ以降、ピアニストの道を諦め、作曲と音楽評論の投稿に力を入れるようになります。同年代のショパンを天才が登場したと紹介したり、ゲヴァントハウス管弦楽団の常任指揮者に就任したメンデルスゾーンを絶賛したりしました。

1835年、ロベルト25歳の時、クララは16歳でゲヴァントハウスでの演奏会を成功させ、この頃から二人は恋仲になったようです。



それに気付いたかつての師・ヴィークが激怒😨
彼にしてみれば、「せっかく目を掛けてやったのに挫折したうえ、これからピアニストとして飛躍しようとする娘をかっさらうつもりか」ということでしょう。

まあ気持ちは分からないでもない😅

ヴィークはロベルトを出禁にする一方、娘を引っ越しさせ一人での外出禁止、手紙の検閲、ついには偽の恋人を仕立てるなど、ありとあらゆる手を使って二人を引き離そうとします。
ついに二人は・・・😨



つづく<(_ _;)>
ブログ一覧 | ミュージック・アート | 日記
Posted at 2025/04/29 22:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

N響が来る ・・・からの、ロベルト ...
まるしさん

N響が来る ・・・からの、スキャン ...
まるしさん

やっぱり生はイイなぁ
まるしさん

N響が来る ・・・からの ブラーム ...
まるしさん

N響がくる ・・・からの、クララと ...
まるしさん

N響が来る ・・・からの、クララの ...
まるしさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation