• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

穏やかな日曜日?

穏やかな日曜日? 半年ぶりのカルム・ディモンシュに参加してきました。



カルムディモンシュとは、コロナ禍前まで月一回、広島宇品港近くで開催されていた趣味車の集まりです。

昨年10月、4年振りにカルムディモンシュ・ピクニックとして土師ダムで再開されました。以後春秋開催として、今回は2回目です。



朝7時半、オープンでGo!(^o^)
薄日の差す文字通り穏やかな晴れの日曜日です。



土師ダムは広島市内から約30キロの道のり。意外と渋滞も無く、8時半には現地着。開始は9時なので、けっこう早く着いちゃいました。
結果、本部テントの真ん前に並びました😅


私のお隣はロータス・エランが2台。S2とS4です。



最初は少なくて大丈夫かな〜と思いましたが、9時を過ぎると続々と集まり始めました。この頃には日差しもきつくて、暑い😫

新旧様々な趣味車・旧車・レア車が集合しました。


詳細はフォトアルバムにアップしますが・・・




こちらには新旧アルファも並んでます。


赤い方はモニクルで見ましたが、この白いのは?


エンブレムを見ると、

ジュリエッタ・スプリント・スペチアーレだそうです。
かなりのレア車っぽい。



セブンファミリーが大挙してます。



このケータハムのオーナー、お若いのに語り出すと止まらない熱さ💦
由来がよくわからない2L OHCエンジンが載っているそうです。通常ならKENTエンジンでしょう。
キットカーで適当に組まれた車両が並行輸入されたのではないかと推測されてました。



あまりお目にかからない新型Zも・・・


ここでは三菱MINICAの圧勝😅




このトライク、前に一度見たことある?


と、調べてみたら、10年前のキマグレミーティングで出会っていました。

キマグレミーティングはカルムディモンシュの前身です。参加者が多くなりすぎて2016年でリセットされました。

当時は真っ白な未塗装の車両。
少しずつ手造りで、まだバージョンアップ途上だそうです😅



他にも印象深い車両は数々ありましたが・・・





私の独断と偏見による今日イチは・・・






私の右隣にいた、赤いファミリアクーペです。





初代ファミリア800、セダンはわが家の愛車でした。


なんとベルトーネデザイン。クラシカルながらエッジが効いててカッコイイ。
特にクーペはそのフォルムが際立っていると感じます。

もう50年以上前のクルマ、なんとか末永く維持していただきたいですね。





今日も楽しいカルム・ディモンシュでした(^o^)


そのうちフォトアルバムもアップするので見てね。
ブログ一覧 | いろいろなクルマ | クルマ
Posted at 2025/06/02 18:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

復活
まるしさん

(マツダ) 今日は「エチュード」発 ...
花人☆うなぎパイさん

20世紀のフォード車の印象
il pastor fidoさん

【カタログ】昭和46年 マツダ グ ...
ブーストブルーパールさん

マツダファンフェスタ2024
ブン(Bun)さん

マツダミュージアムin富士
エムケイさん

この記事へのコメント

2025年6月3日 0:50
ケータハムのエンジン、カムにデスビ直付けは
フォードフェスティバ1.3のマツダB3エンジンSOHC
ではないかと思います。ロードスターのBJ1.6DOHCとも兄弟かもしれません。何故2Lなのかは分からない
コメントへの返答
2025年6月3日 21:47
腰下にはcaterhamの刻印があるのです。ヘッドカバーもB3とは異なる形状でした。ミッションも通常のセブンはリンクを介してシフトノブに繋がってるのが、このマシンは直接シフトが出ているし、由来不明のエンジンだとオーナーさんの熱弁でした😅


プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation