• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

早起きは三文の得?

早起きは三文の得? あー、暑い暑い😫



言いたくないけど、息を吐くように「暑い」と言ってしまう今日この頃です。

寒いくらいエアコンが効く国産車ならまだしも、エリーゼだと普通に日中乗るのも憂鬱です。



なので、早朝にオープンでGo!(^o^)
いつもより早めに起きて、まだお日様の出ない5時半に出発。



今日はK41経由、湯来温泉側からR186に上がります。
30分ほど早いだけですが、交通量はかなり少なく、SCもほとんど介入せず、気持ち良く走れました。
下界は26℃でしたが、お山は20℃。すっずしい〜😄



吉和の盆地に入ると霧が発生。これは・・・雲海だ!

予想通り、いつもの展望台で久々きれいな雲海景色が見られました。


赤とんぼがたくさん飛んでいます。この時期山地にいるのはアキアカネでしょうか。

↑良く見るとトンボが何匹も写ってますよ😊



もみのきでは、予想通り、ボッチ😅


梅雨前はウグイスが鳴いてましたが、今朝はカッコーの鳴き声が聞こえました。




本日は早めに7時離脱、K186をスパ羅漢へ向けて下ります。

スパ羅漢にクルマが見えたので、急遽立ち寄りました。


マスタングさんほか、趣味車の皆さんがお出迎え😄



R32さんはよくお目にかかります。これでもかと手の入ったスーパーマシン。


今日はブルーのS660Z32NDロドスタRFもいました。



いまやもみのきよりもスパ羅漢に集まる頻度が高いです😅
もみのきは市内からちょっと遠いんですよねぇ。



最終的にボッチも回避出来たし、高原の空気とワインディングも満喫できたし、
今日も楽しい【あさらかん】でした(^o^)







おまけのひとりごと
この歳になって、初めて気付く😅

ずっと、早起きは三文の”得”だと思ってました。
が、変換すると”徳”と表示されます。

で、調べて見ると通常”徳”と記載されるが、”得”でも間違いでは無い、という事のようです。
ちなみに新聞社の表記は”徳”に統一されてるそうです。
”得”だと金銭的利益という意味合いが強いですが、”徳”だと良い行いとか心の豊かさとか、人格を表すように感じます。

やはり「早起きは三文の徳」ですね😊
ブログ一覧 | オフ会・あさらかん | クルマ
Posted at 2025/07/14 21:48:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

残念ながら引きこもり
まるしさん

新ルート
まるしさん

台湾まぜ「スパ」だって?@新橋
としお1014さん

第4戦、4人目の勝者(負けました)
kis号さん

今日から連休
だいりん。さん

梅雨の晴れ間?梅雨明け?
まるしさん

この記事へのコメント

2025年7月15日 9:03
スパ羅漢、ちょっと懐かしい…。
お風呂廃止されるとか何処かで聞いた(まるし師匠情報?)気がしますがまだやってるみたいですね。
私もお勝手朝オフ、何処かでやろうかなぁ。
この辺でやるなら何処がいいかなぁ。
この手のクルマの集まりは駐車場が1人一台必要なのでその辺も考慮しないといけませんね。トイレもあった方がいいし。
阿蘇は流石に遠すぎるので、どっかの温泉地の駐車場が良いんだけどなぁ。オフ会終わったらサウナ入ってサッパリして帰宅的な。
うーむ。
コメントへの返答
2025年7月15日 20:52
もう温泉はとっくに終了と思ってましたが、再度調べて見ると今年の9月までは継続して、民間委託などを模索しているようです。

温泉天国の大分でドライブ&サウナオフ・・・魅力的です。
集まりすぎると運営が大変なので、コッソリと😅

プロフィール

「被爆80年 http://cvw.jp/b/346614/48593363/
何シテル?   08/11 12:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation