• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

イリジウムパワー!

イリジウムパワー!
日曜にプラグ交換しました。 工具さえあれば、全く簡単な作業です。30分もかからず完了します。 注意点は、マグネット付きプラグレンチが必須ということです。プラグホールがかなり深いので、ただのプラグレンチだと外したプラグを取り出すのに苦労します。詳細は整備手帳にアップしましたのでご覧下さい。 2日間 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 15:57:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2009年01月17日 イイね!

ナブユー3使用感・追加

ナブユー3使用感・追加
今日は日直です。こういう日に限って晴れてます(-"-#) そのせいか、わりとヒマです。 先日の周防大島ツーリング、ナブユー3を装着して行きましたので、使用感を追加レポートします。 前回レポートはこちら。 まず、前日に予めルート設定をしました。ポータブルで電源アダプタも付属しているので、自室ででき ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 11:31:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2008年12月29日 イイね!

iDA-X100使用感

iDA-X100使用感
ヘッドユニットを交換して、どんどん鳴らしてみました。 これまでFMトランスミッタ経由で聴いていたiPodを直結、デジタル転送するわけですから、当然の事ながら音質は格段に向上しました。 かねてから、「しょせんエリーゼで聴くのだから」と言ってきましたが、この変わりようにはちょっとビックリです。 ま ...
続きを読む
Posted at 2008/12/29 00:53:59 | コメント(9) | トラックバック(1) | レポート | クルマ
2008年12月28日 イイね!

オーディオ交換、完了!

オーディオ交換、完了!
本体が外れないので、M-AUTOのOさんに助けを求めました。 さすがにOさん、ちょちょいと... とはいかず(笑) ちょっと首をひねりながら、あれこれトライしてくれます。 それでも、10分ほどで見事外れました!本体両脇の小さな隙間に細長いバーを差し込み、中にあるフックを解除する必要があったようで ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 00:50:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2008年12月23日 イイね!

ナブユー3使用感(ちょっとだけ)その2

昨日からの続きです。 画面は3D表示にしています。行く先が見やすいです。 交差点に近づくと、曲がる方向を拡大表示してくれて、わかりやすいです。あれ?音声ガイドが鳴らないような? 場所によってはリアルな風景画のような交差点表示をしてくれて楽しめます。ただ、あまり画面を注視すると危険です(^_^ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/23 14:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2008年12月22日 イイね!

ナブユー3使用感(ちょっとだけ)その1

日曜は雨で、おまけに二日酔い気味でしたが、せっかく買ったポータブルナビ、所用もあった(作った?)ので装着して走ってみました。 12時間以上経過しているのでアルコールは抜けています(笑) 装着場所はダッシュボード上の左右、あるいはサイドシル上などいろいろご意見をいただきましたが、仮置きして電波強度 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 17:29:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2008年11月18日 イイね!

プレクサスその後

プレクサスその後
8月末にプレクサスでホイールコーティングし、その後のレポートをする予定でしたが、10月始めに自爆騒ぎがあり、すっかり遅くなりました。 (^_^;) 先日洗車した時に検証してみました。 実はフロントホイールについては、10月のサーキットデビュー前にもう一度洗ってコーティングしてました。つまり、フロ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/18 23:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2008年08月31日 イイね!

プレクサスでホイール洗い

プレクサスでホイール洗い
今日は良い天気だったのですが、待機当番なので自宅付近でうろうろ(-_-) 時間が出来たので、久しぶりにホイール洗いしました。 買っておいたプレクサスを試してみました。 能書きにはあらゆるプラスティック、塗装面などに使え、強力な洗浄能力、保護皮膜性能などをうたっています。 まず試しに、ヘッドライト ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 17:32:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2008年08月28日 イイね!

検証シリーズ4・幌の熱対策

検証シリーズ4・幌の熱対策
07年式エリーゼSの幌は薄ーい黒いキャンバス地のような布製です。実用上は問題ないですが、いろいろと不満な点があります。ひとつは雨の時、けっこうパランパランと音がうるさい。ぴんと張った幌は太鼓の皮のようですから、かなり音が響きます。 もっとつらいのは、真夏の炎天下。黒い布自体がかなり熱くなり、頭が遠 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/28 12:22:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2008年08月23日 イイね!

検証シリーズ3・サクラム(後編)

検証シリーズ3・サクラム(後編)
パワー感について。 まず最初にお断りしておきますが、シャシダイでパワーをチェックしたわけではありませんので、あくまで私の感覚での評価です。 で、正直に言います。今ではよくわかりません(汗)。 装着した当初は高回転での抜けがよくなったと感じましたが、半年も経つと慣れてしまい、ほとんどエキゾーストノー ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 20:30:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | レポート | クルマ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation