• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

足回りリフレッシュの○と×・出雲編

足回りリフレッシュの○と×・出雲編
先日の5年目車検に合わせ、足まわりのリフレッシュを行いました。具体的には、ブッシュ・ボールジョイントの交換+ダンパー(オーリンズ+1)のオーバーホールです。 先週は出雲へのロングドライブ、昨日は【あさらかん】で山道ワインディングを試したので、レポートします。 注)ヘタレ・まるしの個人的な感想です( ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 13:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2012年02月10日 イイね!

軽量ナックルアームとアライメント

軽量ナックルアームとアライメント
写真は旧ナックルアームです。 この度のモディファイのもう一つの目玉、エリパ軽量ナックルアームによるフロントアライメントの変更です。(@_@)さんご推薦により導入となりました。 オリジナルとは高さが3mmほど違うため、よりネガティブキャンバが付けられます。 私のエリーゼの場合、シム抜きも含め、ネガ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 23:49:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2012年02月08日 イイね!

メッシュ・エアダクト

メッシュ・エアダクト
ずっと以前から構想を温めていた、サイドエアダクトのメッシュ化。今回ようやく実現しました。 先達の記事によると、ポン付けなどという甘い考えは通用しません。カットアンドトライでチリ合わせが必要のようです。 ようです、というのは、今回の取り付けはM-AUTOサービスのO野さんに丸投げだから。 ミナサ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/08 19:28:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2012年02月05日 イイね!

EPクイックラック

EPクイックラック
今回、エリーゼパーツのクイックラックに交換しました(左は交換前)。 直接のきっかけは、夏場になると再発する、ステアリングのコキッコキッという軋みです。同様の症状に悩まされている方は多いようで、ステアリングラックを交換すると治癒したとの報告もあるため、踏み切りました。 もちろん、ワインディングでのス ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 13:20:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2012年02月04日 イイね!

235/40R17

235/40R17
チョイ乗りでも激変を感じたのが、リアタイヤです。 今回RE-11の225/45R17から、ディレッツァ・☆スペックの235/40R17に変更しました。 タイヤ銘柄の差は、街乗りぐらいではコメントのしようもありません。【あさらかん】が復活したらまたじっくり検証してみたいと思います。しかし、やはりニ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/04 17:56:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2012年02月03日 イイね!

激変の予感

激変の予感
今晩、いそいそと仕事を済ませ(^_^;)、エリーゼを引き取ってきました。 まだ、街中をひとまわりしただけですが、激変です。 正確には、激変なんだろうけど、まだそのすべてを感じるまでには至ってません。普通に街中を走っただけですからね。しかし、それだけでもすごく楽しい。 軽量ナックルによるアライメン ...
続きを読む
Posted at 2012/02/03 23:06:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2012年01月23日 イイね!

最後のブツ・補足

最後のブツ・補足
そろそろ寝ようかな〜と思っていた時、ふと思いました。ディレッツァ☆の235/40R17、重さはどれくらい? というのが、これまで履いていた RE-11は重い印象があったからです。メーカーのHPを見ても、重量までは記載されていないし。 ←で、測定してみたのがこちら 梱包されたタイヤ2本をそのま ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 00:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2011年11月17日 イイね!

例の激安・・・最終章

例の激安・・・最終章
前回からの続きです。 ネットで6000円ほどで買った激安ドラレコのレポート、最後は記録システムについてです。 最近のドラレコはSDカードなどのメディアに映像ファイルを一定時間毎に順次記録していき、容量いっぱいになると古いものから上書きしていくようになっていることが多いです。 激安ドラレコの場合 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 23:40:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2011年11月16日 イイね!

例の激安・・・続編

前回からの続きです。 さて、通販で購入した激安ドラレコ、チェックポイントについてどうかというと。 1)解像度はVGA 640×480、D1 720×480、SXGA 1280×960が設定可能 2)フレームレートは、マニュアルに記載無し(^_^;) 3)余分な機能はほとんど無し。時刻設定は出来 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/16 23:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2011年11月15日 イイね!

例の激安

例の激安
以前から動画記録、および万一の時の証拠映像のため、ドライブレコーダーを物色し、結局JLDに間に合わせようとネットで激安ノーブランドドラレコを購入してしまいました。 その使用経験から、ドライブレコーダーについて考えてみました。こちらの方面に興味がない人は、長くなるのでパスして下さい(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 23:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | レポート | クルマ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation