• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

帰還報告

帰還報告
本日、エリーゼを引き取ってきました。 昨日、M-AUTOサービスのO野さんから整備完了とのメールがあり、早速アストンマーチン広島へ。 アストンにはフェラーリとはまた違った空気がありますね。 スーパーカーというよりも、超高級スポーツカーというイメージ。 O野さんから、整備の概要を報告してもら ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 23:43:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2016年12月16日 イイね!

恒例行事

恒例行事
金曜日、恒例の職場演芸会忘年会が呉市内某ホテルで開催されました。 職員の福利厚生行事であるため、参加費は無料です。 この忘年会の目玉は二つ。 ひとつは、職員有志によるアトラクション。 司会者はなぜかエレキテル連合 (;´∀`)ボカシ フヨウ 例年どおり、女子職員の可愛らしいお遊戯 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 22:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2016年12月16日 イイね!

寒波到来

今朝、この冬一番の寒気が中国地方へ到来しました。 もちろん、北日本に比べれば穏やかなものではありますが・・・ 本日の最高気温は8℃予想です。 カフェテラス北山FBより拝借↓ 【あさらかん】・R186もいよいよ危険が危ない(^_^;)
続きを読む
Posted at 2016/12/16 13:10:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2016年12月15日 イイね!

代車は

代車は
マツダ・アクセラ(スカイアクティブG)です。 お買い物にしか使ってませんが。 と言うか、日常使いなら全く不満はありません。 そこそこなパワー、節度ある足回り、座り心地の良いシートが4つ。 ビルトインカーナビ、よく効くオートエアコン、楽ちんなオートライト。 音楽が聴ける静かな車内。(´Д` ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 00:17:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2016年12月12日 イイね!

進行

進行
本日、めがねを新調しました。 取り繕ってもしょうが無いのでハッキリ言います。 そうです、老眼鏡です(^_^;) 私は子供の頃から遠視で凸レンズのめがねを掛けていました。 ここでちょっと近視遠視の説明をすると。興味の無い方は読み飛ばして頂いて結構です(^_^;) 近視というのは、相対的 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 23:59:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2016年12月11日 イイね!

入庫

入庫
【あさらかん】から帰ったあと、午後にM-AUTOさんへ入庫しました。 いよいよ、戸田レーシング製軽量フラホ取り付け・・・いや、クラッチ整備です (´Д`;) 残念ながらM-AUTOさんは今年ロータス正規ディーラーを降りて、協力店となりました。 かつてのガレリア店はF様のサポートセンターへ、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 23:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2016年12月11日 イイね!

お山納め

お山納め
この週末は冬晴れでした。 土曜はお仕事だったので、今朝はもちろんオープンでGo!(^o^) とはいえ6時半でもまだ暗い。7時まえからゆるゆると出発しました。 市内は晴れていても冬型の気圧配置、お山に近づくにつれ冬雲が厚さを増してきます。時折霧雨もあり、路面も濡れてきました (´Д`;) 橋の継 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 22:55:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ
2016年12月08日 イイね!

オーリーハールーコーン!

オーリーハールーコーン!
私が子供の頃(昭和40年代)はテレビアニメ、特撮物の黎明期で、まるしはテレビと共に育ちました。 久々のオタクネタ、今回取り上げるのは「海のトリトン」です。 原作 手塚治虫 監督 富野喜幸 プロデューサー 西崎義展 TV放映 昭和47(1972)年4/1〜9/30 全27話、朝日放送 これ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 19:56:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | オタク | 日記
2016年12月05日 イイね!

今年も・・・

今年も・・・
11月中旬から広島ドリミネーションが始まりました。 1988年頃より広島市中心部で小規模のイルミネーションが行われていましたが、2002年より広島ドリミネーションとして、平和大通りをメイン会場として行われるようになりました。今年は第15回ということになります。 おとぎの国というのがテーマなので ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 20:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 広島愛 | 日記
2016年12月03日 イイね!

SPRトラックディ

SPRトラックディ
12/3(土)、快晴の下、TSタカタサーキットでSPRトラックディが開催されました。 SPRとは、SuperPochi Racingのこと。スーパーぽちさんのプライベートチームです。 ぽちさんは、豊富な財力と、類い稀なるドライビングテクニックという二物を授かったお方。スーパーエキシージがご ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 17:45:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換の前処理 http://cvw.jp/b/346614/48656600/
何シテル?   09/15 14:56
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
4 567 8910
11 121314 15 16 17
1819 20 2122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation