• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

3連休①ですが、チマチマと

3連休①ですが、チマチマとシルバーウィークと言うには微妙な3連休×2、その①。


ここへ来て暑さがぶり返して来ましたが、天候不安定で夕立もあり、やりにくい天気です。


日曜は雨予報だったので【あさらかん】回避しましたが、結局晴れ😓


今日は晴れそうだったので、休日出勤の前に月イチお山の芝刈りに行ってきました。


前回の処置が効いたのか、思ったほど雑草の勢いはなく、今回もラウンドアップ散布を追加しておきました。




日中ドライブする気も起きないので、こういうときに細かい懸念をやっつけておきます。
エリーゼのテールにはガーニーフラップを装着してありますが


その断端をシールしてたのが風化して、ちょっと残念な感じになってました。


まず断面の型をとって


3Mダイノックを切り出します。


このまま貼り付けたらたぶんすぐ剥がれるので、粘着面に外装ゴム用両面テープを追加したうえで、貼り付けました。


残念な感じがちょっと緩和されたかな。耐久性は要観察です。





懸念がひとつ片付いたと思ったら


スマホホルダーが・・・

折れました😫

まあ、これを使い始めたのがもう10年以上前なので、さすがに寿命です。



同じ物を購入し直してもいいですが、スーパー○ートバックスを偵察してみます。

さすが今時、いろいろあります😁


けっこう安いのもあったので、良さげなものを購入しました。¥1300ほど。


セッティングは次週。
Posted at 2024/09/17 00:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2024年06月30日 イイね!

ガラス撥水剤

ガラス撥水剤梅雨真っ只中ですね。



土曜日は何とか曇りだったので、職場までオープンでGo!しました。
梅雨の合間を有効活用しないとフラストレーションが溜まります。

けど、湿度100%かと思うほど空気は重い。夏場はエリーゼのバスタブがすぐ熱くなるので、オープンでも暑い。日が照ればもっと暑いけど😅





先日施行した新しいガラス撥水剤、試す機会がありました。



率直な感想は、「まあ、やっぱり、こんなもんか」


これまでのスーパーレインXよりははるかに水弾きは良好ですが、霧雨程度だとなかなか水滴になって流れない。市街地の時速40キロ程度だと、やっぱりワイパーが必要。
雨粒が大きければ違った感想になるでしょうが。





雨時にもう一つの懸念。

以前からときどきボワッと点灯していたABS警告灯が、10分ほど走るとほぼ確実に点灯するようになりました😫


以前ためしにウエットでフルブレーキしたらちゃんとABSは作動しましたが。
車検時にチェックしてもらいましたがコードは「リレー不良」とのことで、修理しようとすると大変そう。
まあ、もう一度ウェットでABSテストしてみよう。あっさりキャンセルするという選択肢も。





今週の趣味車
アルファロメオC4。もう生産中止になってるので、今後はレア車になりますね。
Posted at 2024/07/03 01:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2024年06月16日 イイね!

梅雨入り前に

梅雨入り前にプロ野球交流戦。
ソフトバンク戦3連敗もありましたが、カープは貯金2で終えることが出来ました。


巨人、阪神が交流戦で失速したおかげで現在首位


貧打は相変わらずですが、打てないなりにしぶとさが出てきたようで、今後に期待が持てそうです。



この週末は天気が不安定。いよいよ梅雨入り間近と思われます。
土曜日はもともと雨予報だったのが晴れに転じたため、いつものカーランドリーつばめ君へ。

最近夜明けも早いため、7時ちょっと前に現地着。なんとかポールポジションを得ました。
しかし、ものの数分で順番待ちまで来て、まさにタッチの差😅





ガソリン補充、空気圧チェックして帰宅後は、今後の雨に備えて、ガラスの撥水コーティングです。

これまではコレ、いつ買ったんだ?というくらい古〜いスーパーレインXを使ってたので、今回はネットでいろいろ調べて良さげなものを密林で購入しました。


クリンビューのウルトラハイブリッド・ドロップです。
コーティング後は明らかにスベスベ感向上、なんだか雨の日が楽しみになりました😁






日曜日、私はいつもの休日出勤。職場までオープンでGo!(^o^)

往路は8時前なので快適でしたが、


帰路は10時。もうあっつ〜い!😫


今後、日中のオープンはしばらく封印決定です。





午後はバルコニーガーデンのお手入れ。雨が続くと庭木の様子が見られませんから。

月桂樹、よく茂っているようですが・・・


近寄って見ると、けっこうカイガラムシが付着しています😨


これまで殺虫剤など試してきましたがあまり効果がないので、もう手作業でプチプチと剥がして行きます。


めんどくさい作業ですが、けっこうのめり込んでやってたりして😅ココニモ オタク



続いて、レモンの木。


太い枝が枯れて心配しましたが、新しい枝が茂ってきて、花も実もつき始めました。昨年は収穫できませんでしたが、今年は3〜4個は実がなりそう。


でも、見つけてしまいました😅




アゲハチョウの卵。
柑橘系にはアゲハの幼虫がつきます。
大きな木なら一匹くらい育ててあげてもいいのですが、申し訳ないけど、駆除します🙏


探すと、10個くらい見つかりました😨
新しい柔らかい葉を選んで産みつけていたようです。母チョウも必死なんですね😓



今日は急に夕立が来て、洗濯物は散々でした😅
来週から広島も梅雨入りになりそうです。
Posted at 2024/06/16 20:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2024年05月25日 イイね!

17年目車検、終了

17年目車検、終了日曜日、ツーリングあとに車検のためにカーエース広島さんへ入庫したエリーゼ。



本日、無事戻って来ました😄



特に大きなトラブルは無し。
エンジンオイルとフィルター交換、ミッションオイル交換くらいです。

実はオイル交換は2年振り😅
今や年間走行距離が5000キロ程度、2年でも1万キロ程度なので、ついつい先延ばしにしてました。



エアフィルターも洗浄済みのものと交換してもらいました。


いままで装着してたのを見ると、さすが2年間の汚れが溜まってます。



ガソリンスタンドまで少し走りましたが、エンジンは滑らか、吸気音も快活になったようです😄
やはりオイルは5000キロで交換しよう😓





今回から車検証がコンパクトになりました。もう老眼では読みづらいくらい小さな活字😅
と思ったら、記載事項は2次元コードで読み取れるのだとか。


ICタグが埋め込まれていて、今後は情報を書き換えることで車検証が更新されるそうです。



そういや運転免許証もマイナンバーカードに統合されることになってますが・・・
個人的には、免許証は残してほしい。何と言うか、ドライバーのアイデンティティーとして。



さあ明日はしっかり【あさらかん】でオイルを回すとしましょう😁
Posted at 2024/05/25 19:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2024年05月18日 イイね!

準備

準備ここのところ日曜雨パターンでしたが、明日の日曜日はなんとか持ちそう?😓🙏ハラセタマエ〜



tenki.jpは午後から降水確率50%とイケズなので、yahoo天気を信じることにします😅



明日はダメ人間ツーリングがあるのですよ。

個人的には、ツーリング終了後に17年目車検のためカーエース広島さんへ入庫予定としているので、その準備も必要です。





まずは朝イチで、いつものつばめ君で洗車。


最近は夜明けが早いので、朝7時でもフロントローゲットはぎりぎりです😅
正式な開店時刻は8時、実際に洗車機が稼働し始めるのは7時半。
今朝はここで「まるしさんですか?みんカラいつも見てます。スパ羅漢でも時々お見かけします」と声を掛けられました。私も有名人😁





お昼前にマイエリーゼの重要任務、外出する奥様を送って広島駅前まで。


しっかりダメ人間諜報部員に捕捉されましたが😅





奥様を送り出したあと、その足で昼食へ。


行きつけのたつ吉さんで天ざるです。






帰宅したら部屋の片づけ、バルコニーガーデンの手入れを行いつつ😅、車検入庫の準備のため、エアフィルターの洗浄をします。


吸気系はサクラムのエアボックスに変更してます。
フィルターはK&N製と同形状なので、洗い替え用に1個別に購入していて車検毎に交換してもらっています。

中性洗剤を吹き付けてしばらく置き・・・


水洗いして陰干しします。


すっかりきれいになりました😊




さて明日。楽しみです。
Posted at 2024/05/18 22:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation