• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

朝コメ・三顧の礼

朝コメ・三顧の礼せっかく天気の良い週末なのに、この土日はお仕事です(T_T)
午前中は少々時間があったので、広島に出来たコメダ珈琲へ行ってみました。

実はこれで三度目。最初は昼過ぎ2時頃、次は朝の9時頃行ったのですが、駐車場満車で入れず。
今回は朝イチ、7時過ぎに出かけてようやくすんなり入れました。
店内はウッディで明るい感じです。

朝はもちろんモーニングが定番ですが、今回はあえてTANK888さんお勧めのカツサンドを頼んでみました。
先にコーヒーが来ました。おつまみのピーナッツ付き。

苦みが強めのはっきりした味。万人受け狙いかな。

しばらく待つと、カツサンドが運ばれてきました。デカッッ!

薄めとはいえ、とんかつが丸々1枚ぶん、そのまま挟んであります。
朝食に頼んだのをちょっと後悔するほどのボリュームです(^_^;)
カツは揚げたて熱々、ちょっと油が強いですが酸味の利いたソースのおかげで口当たり良く食べられました。ランチに食べるのならほどよい感じでしょう。
ふと、名古屋の味噌カツを思い出しました(^o^;)ミソカツサンドモ アリマシタ

やはり朝はモーニングセットの方が良いようです(^_^;)

いつでも気軽に立ち寄れるのならいいのですが、開店間もないここしばらくの間は日中は混雑するでしょう。
近場の人にはいいお店が出来たと思います。実際、近隣の人が歩いてモーニングを食べに来ている様子が見てとれました。

私にとっては立地が中途半端かな。もうちょっと空気と景色のいい、ドライブルートの途中とかにあれば、利用価値も高まると思うのですが・・・
久しぶりにてらにし珈琲店へ行きたくなりました(^o^;)
Posted at 2013/02/16 20:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ・温泉 | 日記
2012年12月17日 イイね!

牡蠣の酒炒り

お歳暮の時期です(^o^)
今日も大量の牡蠣を頂きました。
とてもいっぺんには食べきれないので、こういうとき奥様はまとめて酒炒りにします。

フライパンに昆布を敷き、その上にぬめりを取った牡蠣をドサドサとのせ、豪快に日本酒をかけて火にかけます。
ほどよく火が通って牡蠣がぷっくり丸まってきたら出来上がり(^o^)シンプル イズベスト


さましたらこのままタッパーへ入れて冷蔵庫へ。こうしておけば日持ちします。
電子レンジでほどよく温めてこのまま食べても酒の肴に抜群
冷たいまま野菜と一緒にドレッシングをかけたり、あるいはチャウダーの中に入れたり。

広島では牡蠣は馴染みの食材ですが、頂くとやはり嬉しいです。
これでまた日本酒が旨い!(^o^)
Posted at 2012/12/17 22:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ・温泉 | 日記
2012年09月28日 イイね!

夜もスーパーぽち祭り。

夜もスーパーぽち祭り。スーパーぽち祭りというと、こちらなんですが、昼の部に引き続き、夜の部が開催されました。

9/28夜、市内某所の高級焼き肉店で、酒池肉林の祭典です。


スーパーぽちさんのマネージャーこと、かなかな無視さんが、来月から3ヶ月間、うどん県でのスパルタ研修に参加されることになりました。そのためスーパーぽちさんが急遽、壮行会を企画主催されました。
舌の上でとろける超絶美味な肉、コクのあるプレミアムモルツ生ビール、そしてクルマネタや素うどんさんいじりの爆笑トークで、お腹の皮は大変なことになりました(^o^)

詳細はフォトギャラリーをご覧下さい。

クルマ好きの集まりって、どうしてこんなに楽しいのでしょうか。こういう人たちとの繋がりが出来るのも、エリーゼに乗る喜びのひとつです。
スーパーぽちさん、どうも有り難うございました<(_ _)>
かなかな無視さん、3ヶ月間、さぬきうどんパワーで頑張って下さい\(^o^)/


今朝、体重が1kg増量していました・・・(^o^;)ノンダクッタ
Posted at 2012/09/30 00:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ・温泉 | 日記
2012年07月07日 イイね!

お祝いランチ

お祝いランチ今日は奥様の学会発表が上手くいったお祝い・打ち上げで、ちょっと豪華ランチです(^o^)

場所は宮島口・オーソレミオというこぢんまりとしたイタリアンレストラン。かねてから奥様が行きたかったところです。
雰囲気もお味も、さすが奥様のお眼鏡にかなった店。とても満足でした。


駐車場も10台分くらいあり、ピークをずらせば車で行くのも心配ないでしょう。
ただし、繁盛している様子なので、予約しておいた方が間違いないですね。

メニュー詳細はフォトギャラリーをご覧ください。

Posted at 2012/07/07 15:14:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ・温泉 | 日記
2012年04月22日 イイね!

カプサイシン

カプサイシン久々に昨夜の当直はほとんど眠れませんでした。
事後処理も長引いて,職場を脱出したのはもうお昼が近かったので、呉駅前そごうで気付けの昼食

四川飯店の担々麺&春巻き
旨い!さすが陳建民・建一(笑)

ふだんはあまり辛いものも食べませんが、寝ぼけ眼を覚ますには良い刺激。
それにしても唐辛子を食べると、どうしてこう鼻水が出てくるのでしょう。
(^o^)
Posted at 2012/04/22 18:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ・温泉 | 日記

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation