• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2023年09月11日 イイね!

コロナ日記

コロナ日記先週月曜の朝に若干の咽頭違和感。




火曜の午後、咽頭痛の悪化と倦怠感、急激な声のかすれから検査したところコロナ陽性判明😫

すぐに帰宅、翌日から5日間の出勤停止となりました。家庭内隔離態勢開始。
自室に引きこもって奥様に移さないよう気をつけましたが・・・



水曜日、朝起きたらはんぱない寝汗でぐっしょり。喉が痛いのでロキソニン飲んでたせいか、高熱は出ませんでしたが、やはりけっこう熱が出ていたよう。



木曜日、奥様も発熱😫

私自身は水曜が症状のピークで、木曜日から徐々に症状は改善傾向でした。
よって看護される側からする方へ立場が転換😅



金曜の夜、奥様39℃の発熱、全身の筋肉痛。移してしまった私としては精神的にしんどい状況😅



まあ、日曜日には奥様の熱も下がってきて、何とか自力で動けるようになりました。



そして今日、私は職場復帰です。熱は無く、喉の痒みと咳が残るだけ。後遺症も感じません。
大丈夫と思ってましたが、久しぶりの職場はけっこう疲れました。体力落ちてます。

奥様が全快するにはもう数日かかるかな。
新型コロナ、実感としてインフルエンザよりキツイ。とくに咽頭痛は過去最高で、ピーク時には水を飲むのも辛かった。やはり普通の風邪とは違います。





国の政策により、もう無くなったような扱いになっていますが、水面下で確実に感染拡大していると感じます。皆様もお気を付け下さい🙏
気を付けていたはずのわたしも感染したのでどうしようもないかもしれませんが😅
Posted at 2023/09/11 23:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2023年09月05日 イイね!

急な夏休み・・・悲報

急な夏休み・・・悲報とうとうコロナにやられました😫





昨夜ちょっと、のどがイガイガするなあと思ってたんですが・・・



私は風邪引くと、

喉のイガイガ→鼻づまり、クシャミ→しばらく続く咳

という経過で1週間くらいで治るパターン。



うがいして寝たら今朝は軽くなってたし、2月も同様の症状でコロナ陰性だったんで、いつも通り出勤しました。

しかし午後になって咽頭痛が強くなり、声が枯れてきました。
熱は無いけど過去経験無いくらい痛みが強いので、ちょっとヤバイと思い、コロナの検査をすると・・・

陽性でした😫



強制的に5日間の出勤禁止です。
当面、奥様に移さないことが第一目標。家庭内隔離態勢を構築しました😓




身内のみでひっそりと対処し復帰する予定ですので、香典、お見舞いコメント等は謹んでご辞退申し上げます😅ボクハ シニマシェ〜ン
元気付けにイイネ!だけ押していただければ幸いに存じます。



それにしても、どこで感染したのか思い当たりない。ワクチンも6回まで接種してるのに。
外出も憚られるし、日曜までどうしよう😅
Posted at 2023/09/05 19:42:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2023年07月27日 イイね!

明日から

明日から高齢の 恒例の登山職員旅行です。



今回のお山は八ヶ岳、西天狗岳

初日は新幹線と特急しなので移動、八ヶ岳の麓のホテルに宿泊。
二日目は唐沢鉱泉までバス移動し、天狗岳山頂を目指します。5年前は悪天候で登頂を断念しました。今年は好天に恵まれそうです。
三日目は天竜川ラフティングの予定。



まあ、無事に帰ってこられるよう、注意して楽しみます😄
Posted at 2023/07/27 22:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2023年07月12日 イイね!

箱替え

箱替え7/10、わが家にやって来ました。










新しいApple MacBook Airです。

ポチったのが7/4なので、ちょうど1週間で上海から届きました😅マックモ チュウゴクセイ




アップルシリコンM2搭載です。

これまではMacBook Air2019(Intel Mac)を使ってました。特に不調というわけでは無かったですが、最近どうも動きがトロい。
どうもプロセッサがアップルシリコンになってから、OSやアプリがIntelチップへの対応が悪くなってる?と感じたので、わたしとしては早めの箱替えになりました。



今度のMBAirは、ボディが直方体。これまではテイパリングと言うか隅が微妙なカーブで薄くなってて、これが軽量さをアピールしてたのですが。スマートというか、ちょっと無機質な印象になりました。

左が新型です



ディスプレイはより高精細になりましたが、iPhoneみたく上部中央にノッチが入ってます。う〜ん😅


使用感はこれからですが、今のところキビキビ動いています😊

旧 Air2019は、初期化の後にApple Trade In(下取りサービス)に出します。評価額は¥29000でした。廃棄するよりはか地球と懐に優しいかな。



これに合わせてMS OfficeとATOKをサブスクにしました。奥様のMB Airも含めて現在Macを5台保有してるので、ソフトウェアも複数台インストールに対応できるサブスクのほうがリーズナブル。





思うに、これまでAppleにはずいぶん投資してきたなぁ。まるしのリンゴ遍歴でも書いてみようかしら😁

まだ職場の片隅に佇む古いiMac・・・
Posted at 2023/07/12 23:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2023年07月07日 イイね!

6回目の・・・

6回目の・・・コロナワクチン接種しました😫





新型コロナもインフルエンザ並の5類相当に格下げされましたが・・・

感染力は格下げされていません。



事実、先の冬場はさんざんインフルとのダブル感染リスクが喧伝されましたが、結局インフルはさほど流行せず、コロナの一人勝ちでした。

毎日のコロナ報道が終わってから、患者数を把握するのが難しくなっていますが、ウチの職場でも感染者がチラホラ出てきてます。増えてますね😅




これまでは医療関係者ということで自動的に送られてきたワクチン接種券も、今回から自分でネット申し込みすることになりました。






接種自体は無事済みました。今回もファイザー製コミナティです。
現在接種後8時間、ボチボチ痛くなってきてる😓





半年ごとのワクチン接種、いつまで続くのか😅
Posted at 2023/07/08 00:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「残暑から初冬へ ・・・11月の予定 http://cvw.jp/b/346614/48744667/
何シテル?   11/02 23:07
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation