• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

エリーゼカルテット

エリーゼカルテット今日は第25回キマグレミーティングの日です。

エリーゼ復活なったσ(^_^;)は【あさらかん】メンバーと示し合わせて参加です。

近くのコンビニで待ち合わせ。素うどんさん、がっちゃけさん夫妻、代打オレさん&ジュニアと私を含めて4台6人がつるんで入場しました(^_^;)

連休まっただ中で、行楽へ出かけて参加者は少ないのでは?と危惧していましたが、今回もけっこうな台数のレア車・旧車・超車が集まりました(^o^)。

詳細はフォトアルバムをご参照下さい。

爽やかな秋空の下、今回も楽しいイベントでした(^o^)


私は早めにおいとまして、カートに向かいます(^_^;)ツヅクヨ
Posted at 2015/09/20 23:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2015年09月03日 イイね!

申し訳ございません

エリーゼが無いので、代車・イプシロンネタです。

今朝は雨だったし、帰りに買い物もあるので久しぶりにクルマ通勤です。
職場に着く頃、ちょうどぞろ目ゲットです(^_^;)トリップオシカッタ


うっとうしいアイドルストップまどろっこしいミッションにも折り合いをつけ、結構快適に使っております。

2ペダルなので、カートに備えて左足ブレーキで走らせたりしてます。左足のブレーキタッチ、右足に比べるとずいぶんヘタクソです(^_^;)
Posted at 2015/09/03 18:17:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2015年08月16日 イイね!

旧車がたくさん

旧車がたくさん日曜に第24回キマグレミーティングに参加してきました。先月に引き続いて、2回目です。

今回は天気も良く、たくさん集まりました。
がっちゃけさん夫妻、素 うどんさんとも遭遇しました(^_^;)
牛さん馬さんなどスーパーなクルマは、お盆のせいか暑いせいか、少なかったようですが、懐かしいクルマやレアなクルマを見ることが出来ました。

ガソリンステッカー、最近の若者は知らないでしょうねぇ。



詳細はフォトアルバムに載せましたので、よろしければご覧下さい<(_ _)>
Posted at 2015/08/17 11:37:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2015年08月12日 イイね!

スルッと挿入♡

スルッと挿入♡さて、あまり良い印象のない代車ランチア・イプシロンですが。

一番しっくりこないのがロボタイズドMTミッション。

オートモードだと3000回転未満でどんどんシフトアップ、そのたびに減速ショックが来るし、シフトアップ後にアクセルを踏み込んでも2000以下に落ち込んでるのでノッキング気味でなかなか加速しません。ストレスが溜まります(^_^;)

それでも10日以上も乗っていると要領が分かってきて、マニュアルモードで4000まで引っ張りシフトアップ。これならまあまあ小気味よく走れるようになりました(^o^)
このツインエアーエンジン、3000-5000くらいが美味しいところなのに、オートモードでは使いません。


今日は雨なので久しぶりのクルマ通勤です。なんだかんだ言っても雨の日は有り難いですね。何よりエアコンがよく効きます(^_^;)



さて、ガソリンも減ってきたので、イプシロンで初めての給油です。
迂闊にもスタンドに着くまで給油口の確認をしてませんでした。

あれ、オープナーが無い・・・

と思ったら、手動で開けるようです(^_^;)


で、開けると



んーと、これどうやって給油するの?(^o^;)


てっきり蓋を開けると中にキーホールがあるものと思ってましたが、ありません。指で押しても口金は開きません。ちょっと焦りました。

蓋の裏側になにやら説明の絵がありましたが

ノズルを抜くときに10秒ほど待て、ということらしい。入れるときには特に何もないようです。

で、ノズルをあてがって、


ゆっくり押すと、

スルッと挿入♡できました(^o^)
口金の周りのプラスチック部分がストッパーになっていて、これをノズルで押すと口金が開く仕組みになっているようです。



最近の欧州車って、給油口はみなこんなかんじなのでしょうか。
エリーゼに乗り始めて8年、そこから時間が止まって今や浦島状態のまるしでした(^_^;)
Posted at 2015/08/12 22:03:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2015年07月19日 イイね!

初参加・キマグレミーティング

初参加・キマグレミーティング今朝、キマグレミーティングに初参加しました。

朝起きると昨日までのお天気が嘘のような雨。天気予報も外れました。
ちょっと心が折れかけましたが、せっかく行こうと決めていたので、予定通り朝7時出かけます。


キマグレミーティングとは、実態はよく分からないのですが、宇品カルチャープロジェクトというグループが地域興しの一環としてクルマ好きが集まるイベントを企画したものと思います。
毎月第三日曜日(AM7-9時)に宇品のカフェ・ファッションモールの駐車場を会場として、車種・ジャンルを問わず、クルマ好きよ集まれ!という、緩い繋がりの会です。
ちょっと【あさらかん】に通じるところがあります(^_^)


緩いと言っても、スタッフが停車場所まで誘導してくれて、参加費¥500(コーヒーサービス付き)を払ってネームカードを受け取り、会場をゴミやオイルなどで汚さないよう最後は参加者も協力して掃除して撤収するという、かなりしっかり運営されているイベントです。

2年前くらいから始まり、今回が23回目。過去、旧車・レア車・痛車・超車(スーパーカー)など、色とりどりな車が集まり、まさにバトルロイヤル状態のようです。
今日は雨ということも有り、残念ながらレアなクルマの参加はあまりありませんでしたが、それでも新旧・国籍を問わずたくさん集まっていました。


詳細はフォトアルバムをご参照下さい。

若者のクルマ離れが言われて久しいですが、まだまだ広島にもクルマ好きが生息していることがわかり、何となく嬉しく感じました。
今後も何回か参加してみようと思います(^o^)
Posted at 2015/07/19 20:06:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation