
今日は昼前から晴れ上がって、空気も爽やかな気持ちのいい季候でした(^o^)
で、またまた洗車です。
前回の洗車からあまり日にちは経っていませんが、お隣でマンション建設があるせいか、土埃が降り積もりやすいのです。
今回は気合いを入れて、かなり丁寧に洗車。ついでに、
ブリスでコーティングまでしてみました。
これまではディーラーでエシュロンガラスコーティングをしていましたが、現在は自前です(^_^;)オモウトコロ アッテ
ブリスは初めて使ってみましたが、水洗いで濡れたままスプレーして塗り広げ、もう一度洗い流して拭きあげるだけという
お手軽なものです。
本当にこれでちゃんとコーティングされるのかと不安に思うくらいでしたが、けっこう
艶がアップしたようです。ヘアラインも目立たなくなりました(^o^)
洗車後は水切りと称してちょいと外出、近くのホンダディーラーへ出向きます。
お目当てはもちろんコレ↓
S660です。試乗車では無く展示のみでしたが、他にも見ているお客さんがいて、やはり注目を集めているようです。デザインはカッコイイですね。
詳細はもうかなりの人がブログアップされているので省略しますが、

フロントのユーティリティボックスと称する物入れは、たたんだ幌をいれると一杯になります。

リアにはエンジンのみで全くスペース無し。

コクピットはかなりタイトで、グローブボックスも車検証くらいしか入りません。シートバックにもエリーゼのようなスペースも無し。
あ、シートはかなり座り心地のいい物でした。インテリアも高級感あります(エリーゼ比)。
2名乗車では、ハンドバッグも膝の上に置くしかありません。つまり、
エリーゼ以上に荷物の積め無いクルマです(^_^;)
広島では当分試乗も出来そうに無いので評価はできませんが、完全にドライブを楽しむためだけのクルマです。お泊まりの旅行も厳しいですね。ディーラーのお兄さんも、「趣味のサードカーとして・・・(^_^;)」とコメントしていました。
気になる
車重は850kgだそうで、あまり軽量とは言えません。
Nボックスとかだと1トンになるそうです。
軽自動車なのに、安全対策などのため
必ずしも軽ならずのようです。ドアの
バタムという重厚な音が印象的でした。(^o^;)エリーゼハ
バシャン
Posted at 2015/04/11 18:46:01 | |
トラックバック(0) |
いろいろなクルマ | クルマ