• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

1日遅れの迎撃

1日遅れの迎撃土曜日まではなんとかもった天気も、日曜から本降りでした。




私は土曜夜遅くに博多から広島に帰り、二日酔い&腹部不快にて自宅静養(^_^;)


日曜日は恒例のカルム・ディモンシュです。
広島・宇品の海岸で開催される旧車・趣味車のつどいです。


あいにくの雨ということで参加者はかなり少なめ。いつもは入り口で趣味車と一般車を振り分けられるのですが、今回はフリーパス。
そのぶん、いつもと違った面白い雰囲気でした。








土曜日に中部ロータス乗りの重鎮、Yossy!s@Eliさんが来広されており、夜には【あさらかん】組による迎撃会が開かれていたのですが、私は欠席でした。
Yossy!sさんも酔いつぶれてなければ(^_^;)、カルム・ディモンシュに参加されるとの情報で、密かに1日遅れの迎撃です(^_^)


一足先にがっちゃけさんが来られて、「今日は来られないですかね・・・」などと話していましたが・・・




待つことしばし、Yossy!sさん、登場!\(^o^)/

早速ご挨拶させていただきました。やれやれ、お目にかかれて良かったです。奥様はホテルでお休み(^_^;)
代打オレさんも足車でご参加です。

雨の中なのに例のごとく、あーでもないこーでもないとクルマ談義開始(^_^)




今回のカルム・ディモンシュは予想通りトミーっすさん初め旧車軍団はほとんど来られず、ややさみしい感じになりましたが、その中でも今日イチ


ユーノス・コスモです。

それも、マフラーカッターがデュアルなので、3ローター・20Bエンジン搭載車と分かります。


3ローターREは、ユーノスコスモのみに搭載されたスペシャルなもの。シーケンシャルツインターボで280ps/41kgmを発生させましたが、ポテンシャルは軽く300psオーバーだったようです。
あまりのパワーにあばれ馬だとか、リッター3キロとか言われました(^_^;)



Yossy!sさんも、会費制ながら会場を借りてのきちんとした運営に感心しておられたようです。

カルムが終わったあと、Yossy!sさんは主目的地である角島へ向けて出発されました。月曜の朝イチで角島に渡る予定とのことでしたが、お天気が気になります。
奥様は晴れ女とのことでしたが?(^o^)


月曜朝の雨雲状況↓


おお、雨雲が切れている?
Yossy!s@Eliさん、奥様、どうぞご安全に(^o^)ノシ
銘菓のお土産有り難うございました<(_ _)>



今日も楽しいカルム・ディモンシュでした (^_^)
Posted at 2017/10/16 21:35:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2017年07月16日 イイね!

暑い日曜日

暑い日曜日相変わらず遅れ気味のブログです(^_^;)


日曜日、3ヶ月振りのカルムディモンシュ(穏やかな日曜日)が広島宇品デポルトピアで開催されました。



手抜きですが、フォトアルバムをご覧下さい。
(;^_^A アセアセ…


以前のキマグレミーティングが、参加者が広がりすぎて収拾が付かなくなった反省から、旧車趣味車に限定してのリニューアル開催になったのは、これまでもお伝えしてきましたが・・・

参加者が少ないのは、やはり盛り上がりに欠けるところがあります。
もうひとつ、参加者が常連さん化して、いつも同じ顔ぶれとなりつつあります。


・・・まあ私もその同じ顔ぶれのひとりですが (^_^;)


運営する側としては痛し痒し、難しいところですね。



前置きが長くなりましたが、今回の今日イチはこちら↓

510系 ダットサン・ブルーバード1600SSSです。

ニッサンぢゃありません、ダットサンです。



広島5 というナンバーが歴史を感じさせます。
もっと古くは、広5という表記の時代がありましたが(^_^;)フッルー


Super Sports Sedan でSSSというネーミング、子供心に刺さりました。
カッケ━━ヾ(*゚Д゚*)ノ゙━━ェェ♪☆


L16型直4OHCエンジン、SUツインキャブ。
後のニッサン主力エンジン、直6・L20へと繋がる設計です。萌えます (*´д`*)ハァハァ


曇り空かと思いきや、日が差し始めてけっこうな蒸し暑さ。キマグレの時は夏場は朝6時開始だったのですが・・・
カルムディモンシュは冬と同じ7時開始。穏やかとは言い難い、ちょっと暑い日曜日でした (^_^;)
Posted at 2017/07/18 22:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2017年04月16日 イイね!

ほんとに穏やかな日曜日。

ほんとに穏やかな日曜日。昨日は朝方突然の雨、昼にはそこそこ晴れたものの、夕方には雷雨と不安定な天気でした。

今日日曜日は、朝から穏やかな日が差し、春本番の暖かな日でした。
第3日曜日、宇品デポルトピアで広島カルムディモンシュ(穏やかな日曜日)が開催されました。


キマグレミーティングを引き継いで5回目、徐々に定着してきていると思いますが、規模が拡大しすぎてトラブルが発生し中止になってしまったキマグレの反省から、参加に縛りをもうけているため、以前ほどの賑わいはありません。

でも、文字通り穏やかなイベントになってきたようです。
今日はお久しぶりのわたしんさんの2-11にもお目にかかることが出来ました。

さすがに人だかりが出来てました。

詳細はフォトアルバムをご覧下さい<(_ _)>


さて、まるし的に本日のトップ3は、

モーガン


ホンダS600


トライアンフTR4


です。いずれもとてもきれいなクルマでした。
いつも今日イチを選んでますが、今回は接戦です。


しかし、やはりこれでしょう。


50年前のクルマと思えない程度の良さ。加えて、600cc4気筒DOHC4連キャブをフロントミッドに搭載するというホンダらしいスポーツカーに萌えます(^o^)


今日も楽しいカルムディモンシュでした(^_^)
Posted at 2017/04/16 21:45:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2017年02月20日 イイね!

穏やかな日曜日4

穏やかな日曜日42/19、広島宇品デポルトピアで第4回、今年初のカルムディモンシュが開催されました。


文字通り、穏やかな良い天気の日曜日でした。
しかし朝は寒いせいか、参加台数はちょっと少なめ。

そんななか【あさらかん】組からは代打オレさん、がっちゃけ(with 葉月)さん、トミーっすさん、OCEANさんが来られててご挨拶できました。

詳細はフォトアルバムをご参照下さい。


さて私の今日イチは・・・


ランチア・デルタHFインテグラーレです。
今見ても古さを感じさせない、機能美に溢れたかっこよさです。
宇宙一よく壊れるとの噂も聞きますが(^_^;)アクマデウワサデス


このあとカートの予定がある私は一足お先に会場をあとにしました。
で、昨日のブログに続くわけです (;´∀`)
トミーっすさん、代打オレさん、助かりました <(_ _)>


今日も楽しいカルムディモンシュでした(^_^)
Posted at 2017/02/20 22:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ
2016年12月18日 イイね!

穏やかな日曜日3

穏やかな日曜日3今日は第三日曜日。今月もカルムディモンシュが宇品デポルトピアで開催されました。キマグレミーティングから模様替えして3回目、そろそろ定着してきたでしょうか。


夏期は朝7時からですが、冬期はまだ暗いため、30分遅れで開始です。


警察官が巡回に来て会場に緊張が走りましたが?(゜д゜lll)

キマグレミーティングの頃からのおなじみのようで、スタッフと談笑していました(^o^)


前回から「シークレットコード」という、抜き打ちのテーマが決められています(前回は赤い車)
今回は「屋根が開く車」で、条件に合うクルマは手前から順に並べられました。

がっちゃけさんと代打オレさんはしっかり一列目に並んでます。


私はちょっと遅かったため、二列目になりました(^_^;)



しかし、しばらくして【あさらかん】や広島風ロータスデーでお目にかかったことのある、チャーリーさんがロータス23Bで登場されました。


さすがに参加者全員が注目の的でした。
そのお隣にエランS2が並んで、私の対面にオールドロータス2ショット!

良い絵でした(^o^)


今日はランチア・ストラトスとか、スバル・アルシオーネとかレアなクルマが登場して、けっこう会場は盛り上がりました。
詳細はフォトアルバムをご覧下さい。


カルムディモンシュは今朝も穏やかでした(^_^)
Posted at 2016/12/18 23:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation