• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

偉業

偉業白山登山の日、偉業がなされました。

7/23広島カープの黒田博樹投手が、ついに日米通算200勝を達成しました!

さすがに石川県ではカープ戦のテレビ中継は無く、観戦できなかったのはとても残念でした・・・
と書こうと思ったら、なんと広島でもこの大事な試合のテレビ中継は無かったようです∵・゚ゞ(゜ε゜o)ブッ

昨日はテレビのスポーツニュースを見ることも無く疲労困憊で寝てしまったので、今日帰りの列車に乗る前に、スポーツ新聞を買いました(^o^)

投手分業が進み、先発の中6日もあたりまえとなり、最多勝投手でも20勝に届くことが珍しくなった昨今、大卒の投手が200勝に到達するのは非常に困難となっています。日本プロ野球がセパ2リーグになって以降は、阪神の村山実投手以来だとか。

遅咲きと言っていい黒田投手が200勝に到達できたのは、現状に満足せず常に進化を望む姿勢と、年齢によるフィジカルの衰えをカバーする技術、体の手入れ、そして何より強い精神力によるものと思います。

新井貴浩選手の2000本安打、黒田博樹投手の200勝ときて、あとはカープ25年ぶりの優勝へ邁進するのみです。
\(^o^)/
Posted at 2016/07/24 22:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 広島愛 | 日記
2016年06月18日 イイね!

今年こそ

今年こそあまりプロ野球の話題は書かないのですが…

プロ野球ファンの方はご存じと思いますが、今、12球団でもっとも優勝から遠ざかっているのが、広島カープです。
最後の優勝が1991年。25年が経過しています。



黒田博樹投手がヤンキースからカープに復帰した昨シーズン、カープにとっては久しぶりの優勝のチャンスと盛り上がりました。前年3位、そこに黒田の10勝を上乗せすれば優勝も夢ではありませんでした。
しかし、シーズン当初のあまりの貧打で出遅れ、最終戦も敗れて結局4位に終わりました(T_T)



今シーズンはエースのマエケンがメジャーリーグへ挑戦、当然シーズン前のカープの下馬評は高くありませんでした。

しかしふたを開けてみると、昨年の貧打がウソのようなカープ打撃陣の猛打。ホームラン、打率、打点でリーグトップ、先発陣ではジョンソン、黒田に加え野村祐輔が期待以上の働き。シーズン当初不安定だった救援陣も、ヘーゲンス、ジャクソンの台頭で抑えの中崎につなぐ勝ちパターンが定着してきました

そこへこのセ・パ交流戦。例年カープは交流戦で失速して優勝争いから後退しています。

今シーズンは、苦手の交流戦でも粘りを発揮し、終盤の対西武に3連勝。最後の対オリックス3連戦に突入しました。
昨日は黒田を立てましたが8回まで0-4と敗色濃厚。それが8,9回に2点ずつ返して追いつき、12回裏、今売り出し中鈴木誠也のサヨナラ2ランで逆転勝利!


今日も好投のルーキー岡田をまたも援護できず、9回表まで1-3。さすがに今日は負けか…と諦めかけましたが、9回裏、菊丸コンビでチャンスを作り、またも鈴木誠也逆転サヨナラ3ラン!

まさに神がかり的。



シーズン序盤はことごとく接戦を落とし、逆転負けを喫し、ああ、まだまだ地力が足りないなぁ…と嘆いたものですが、好調な打線に助けられ、中継ぎ陣がある程度安定してくると勝ち星が伸び始めました。
現在、あれよあれよとセ・リーグ首位、2位に6ゲーム差を付け、セ界の貯金を独り占めしています。



若い力が伸び、日替わりヒーローが生まれ、劣勢でも諦めない気運がみなぎるカープ。
今年こそ、やってくれそうな期待が高まっています+。:.゚キタ(*゚Д゚*)コレ゚.:。+゚
Posted at 2016/06/18 23:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 広島愛 | 日記
2016年05月08日 イイね!

1勝1敗

1勝1敗あまり野球の話題は書かないのですが・・・

今日は職場の仲間とMAZDA ZOOMZOOMスタジアムで野球観戦です。

呉での試合に続き、今シーズン2回目です。今季カープは打撃好調で昨年の貧打がウソのよう。現在首位で、DeNAとの対戦です。


パーティールームという、20畳ほどのスペースを借り切っての優雅な観戦です。
MAZDAスタジアムはいろいろ工夫を凝らされた、きれいな球場ですね。


最下位DeNA相手ですが、今日は投打とも振るいません。
先発の福井はコントロールが悪く、ランナーをためては長打を食らい5回5失点で降板。攻撃陣も、DeNAの山口に翻弄され、初回新井のタイムリーによる1点だけのスミ1に終わり、結局1−7の大敗でした(T_T)
呉では勝ちゲームだったのですが、これで1勝1敗です。
昨年のMAZDAスタジアムの試合も負けたし…どうも勝ち運がないσ(^_^;


盛り上がったのはラッキーセブンの風船飛ばし


レフトスタンド方向に突如出現した

500TYPE EVAを発見した時くらいでした(^_^;)

とは言え、やはり生の臨場感はTV観戦では味わえない快感です。スタンドと一体になって応援するのは気持ちよい。
負けゲームはTV観戦だと悔しいだけですが、スタジアムだと楽しめます。


カープは現在打撃が下降線、投手陣も黒田が登録抹消など先発陣も苦しくなってきています。
現在セリーグは団子状態の大混戦。夏場を迎える前にもう一度戦力を整備して、なんとか今年は25年ぶりの優勝を味わいたいものです。
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
Posted at 2016/05/09 00:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 広島愛 | 日記
2016年04月26日 イイね!

金字塔

金字塔例によってみんカラニュースですが…


マツダのロードスターが、あしかけ27年で累計100万台に到達しました(^_^)


地元中国新聞や広島ローカルTVでは当然のごとく大きな扱いです。




人々が燃費や経済性、利便性を重視するようになったスポーツカー不毛の時代に、ロードスターは産声を上げました。

思えば20数年前、NA6ロードスターのVスペシャルを1年落ち中古で購入してから、私もオープンでGo!に目覚めました。
私以外にも、日本で世界で、オープンエアの楽しさに覚醒した人々をたくさん生み出したことでしょう。クルマは単なる移動手段ではない、ただ走ることが楽しい。それを再認識させてくれました。

その後、世界中のメーカーが手頃なオープンスポーツカーを生産し始めました。その大きな流れを作り出した、まさに日本が世界に誇れるクルマと思います。エリーゼもロードスターの成功が無ければ存在しなかったかもしれません。


クルマ業界はVWのディーゼル偽装や三菱の燃費偽装など、信頼性が揺らいでいますが、最近のマツダは真摯に、楽しく高性能なクルマを開発し続けていると思います。
100万台達成は、先日のワールドカーオブザイヤー受賞に続く金字塔です(^o^)

これからさらに10年、20年とロードスターなど楽しいクルマを生み出してくれることをマツダに期待したいと思います。
Posted at 2016/04/26 22:00:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 広島愛 | クルマ
2016年04月12日 イイね!

リベンジなるか

リベンジなるかあまりプロ野球の話題は書かないのですが・・・



今夜は呉二河球場で、年一回のプロ野球公式戦が行われました。

カープ vs ドラゴンズです。


例年、呉での試合には職場の同僚と観戦に出かけますが・・・はっきり言って私の勝率は良くないのです。私が観戦した試合は、通算するとたぶん負け越しています(^_^;)


ドラゴンズ戦というと、前回の3連戦3戦目、なんと5-0から大逆転負けを喫しているので、是非ともリベンジを期待したいところです。


結果は、先発野村が踏ん張り、初回の無死満塁のピンチを1点のみで抑えます。
打線も援護しその裏すぐ逆転。中盤にはエルドレッドの効果的なホームランで追加点。
中継ぎのジャクソン、抑えの中崎も完璧で、まさに理想的な試合展開でした。
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!


マエケンがドジャースに移籍してしまって、今年はどうなることかと思っていましたが、ジョンソン・黒田の両輪に加え、福井の自立、ルーキー投手横山・岡田の二人が予想以上に安定していて、先発陣は充実しています。対照的に中継ぎ・抑えが今ひとつ機能せず、逆転負けや延長負けが多い。しかし、ルナが加わったおかげで打線に厚みが増し、春先から打棒爆発。救援陣の不安定さをカバーし、ここまで貯金を維持できています。
故障の大瀬良が復帰しても、先発よりも中継ぎに回りそう。中継ぎが安定すれば押さえの中崎も機能すると思うので、今季のカープは意外に期待できるかも。



おまけの天気予報レポート
土曜


日曜


御殿場ピンポイント


まだ土曜下り坂、日曜雨模様という感じ・・・
(-人-;)ナムナム
Posted at 2016/04/12 23:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 広島愛 | 日記

プロフィール

「今週末は快晴 http://cvw.jp/b/346614/48766957/
何シテル?   11/15 18:28
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation