• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

エリーゼ購入にいたるまで2

ロードスターも15年以上経つと、さすがにあちらこちらに古さが目立つようになりました。特に幌が劣化して穴が開き始め、幌の交換だけでも20数万円かかると言われ、買い換えを考えるようになりました。

基準はやはりオープン2シーターということで、NCロードスターやS2000、ポルシェボクスターなどを候補にあれこれ検討を始めました。
2年くらい前に広島のM-AUTOという店がロータス正規ディーラーになったのは知っていて、時々ホームページをチェックしていましたが、そこはもともとフェラーリ、マセラッティなど高級イタリア車専門店で、私のような一般市民にはちょっと敷居が高く、訪れてはいなかったのです。エリーゼも候補の一つとして、次の車検までゆっくり考えようと思っていました。

事態が急展開したのは今年4月ごろ、ふとM-AUTOのホームページを閲覧したところ、エリーゼがポンド高で5/1より値上げされることになり、4/30まで旧料金で駆け込み契約を受け付けるという記事を目にしてからです。
とりあえず実車を見てみようと思い、4/28にM-AUTOさんを訪問しました。初めて実車を間近で見て、試乗して、何としても欲しくなりました。加えて、今これに乗らなければ、今後ロータスに乗ることはないかも、という予感がしました。担当してくれたM氏の親切な応対にも安心し、4/30に契約してしまいました。レーシンググリーンのエリーゼSです。国内に在庫があり、納車は1ヶ月後ということになりました。

ほんの数日前まで、ほとんど現実味のある話ではなかったのですが、ロータスエリーゼのオーナーになることが決まったのでした。
Posted at 2007/12/25 00:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ

プロフィール

「ロータスの力 ・・・職員旅行3 http://cvw.jp/b/346614/48581781/
何シテル?   08/06 22:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation