• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

屋久杉うんちく・その2

今宵は当直です。ああ、屋久島がなつかしい・・・(苦笑)

屋久島は九州の南にあり、海岸線は亜熱帯気候ですが、山の頂上は1900mもあり、北海道並みの亜寒帯気候です。北から南まで日本列島を凝縮したような環境です。屋久島は杉の南限ですが、海岸線では暑すぎるため、屋久杉は山中に自生しています。
苗を植林した杉(地杉)は海岸線にもあります。

屋久島の山は大部分が花崗岩で出来ており、その急峻な崖と膨大な降水量のため、土がほとんどありません。自ずと屋久杉はやせた土地に根を張って生きることになります。倒木も沢山見られます。
夏は猛烈な台風に襲われます。風速50mというのはざらで、高い木はほとんど折れてしまいます。
冬は厳しい寒さで、1m以上も積雪します。湿った重い雪なので、大きな枝も折れてしまいます。
また、1000年以上も生きる屋久杉には、落雷することも珍しくないそうです。
屋久杉の高さが20〜30m程度と、樹齢の割に低いのはこういった理由です。

屋久島の森は、木の高さがきれいにそろっているそうです。

<(_ _)>その3へつづく
Posted at 2009/07/10 01:20:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「サンフレ、5つ目の⭐︎
ルヴァン・カップ優勝🏆㊗️🎉」
何シテル?   11/01 15:38
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
567 89 10 11
1213 14151617 18
19 20 2122 23 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation