• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

本日の【あさらかん】・試乗会の巻

本日の【あさらかん】・試乗会の巻今日はさわやかないい天気。少し日が昇るのも遅くなってきたようです。
いつものようにオープンでGo!
県道41号湯来経由で上がります。所によって霧が立ちこめています。マイナスイオンの中、もみのきに到着しました。
(@_@)さん、hisaさんに加え、いつもはトライアンフのSさんが、今日は赤い111Rでご参加。色違いの4台がそろいました。

ここで急遽、hisaさんによる各種エリーゼ試乗会が開催されました(笑)
今日の4台はそれぞれ仕様が違います。私のはサクラム吸排気、バケットとレジェーロクロス。Sさんはエンジンが2ZZにレカロ。(@_@)さんはバケット、ヘセル、アシがクァンタム。
それぞれの感想はhisaさんに譲るとして、私も流れで(@_@)さんのクァンタム仕様に試乗させて頂きました。


いやあ、イイです!クァンタム最高!
ノーマルよりバネレートがかなり上がっているはずなのに私のノーマル足より突き上げ感もなく乗り心地が良いです。細かな凹凸をきれいに吸収し、路面上を滑るように走ります。しかしコーナーでの踏んばり感はしっかりしていてまさにオンザレール。フロント205やネガティブキャンバでステアリングが重いかといえば、想像したほどではありません。
目からウロコボロボロ。さすがクァンタム、高いだけのことはあります。チョイノリでも分かるくらいの素性の良さ、ワインディングではさぞ・・・
また新たな物欲の火種ができたようです。

試乗を終えたhisaさんが妙に無口になってしまったのが印象的でした(笑)
hisaさんが私のエリーゼを試乗する時に、自分の車が走っている姿や音を客観的に見られたのも新鮮でした。
我がマシン、カッコイイです(自画自賛)
(^_^;)

今日は天気も良く、実り多い【あさらかん】でした。
Posted at 2009/09/06 14:13:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ

プロフィール

「ニンゲンの力 ・・・登山職員旅行1 http://cvw.jp/b/346614/48568766/
何シテル?   07/30 23:37
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 345
67 8910 1112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation