• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

本日の【あさらかん】・試乗会のつづき

本日の【あさらかん】・試乗会のつづき今日も秋晴れの良い天気、オープンでGo!
夜の間に雨が降ったのか、路面がしめってます。今日は廿日市からスパ羅漢経由でもみのきに上がりました。
朝晩冷え込むせいか、すごい霧、路面もハーフウェット、お亡くなり直前のフロントタイヤでは普通に走ってもフロントから流れます。前荷重に気を付けつつ、もみのきに到着しました。

今日は(@_@)さん、blackmanさん、まちゃさんの他に、お久しぶり赤111RのTさんもご来場です。
例のごとく駄弁ったり、バケットの試座とかしたり。
先週からの流れで、blackmanさんのS1エリーゼにもプチ試乗させていただきました。


一言で言うと、やはり軽い!S2よりもっとダイレクト!やはり100㎏も軽いのでクルマの動きも軽快ですね。ただブレーキはブースター無しで、思い切り踏んづけないと効きません。固くダイレクトなタッチなので、慣れれば微妙なコントロールはかえってやりやすいと思います。おニューのマフラーも乾いたいい音を響かせてました。

そんなことをしていると、突然ミニ四駆の方がご来場!(車種とお名前を確認するのを忘れました)<(_ _;)>
エリーゼに興味があり、みんカラを見て、【あさらかん】への乱入を決意されたそうです。
蓮の泥沼へようこそ(笑)


早速(@_@)さんの助手席で試乗体験です。さぞジェットコースター感覚を満喫されたことでしょう(笑)
近々エリーゼ仲間が増えるかもしれません(^o^)

帰りは(@_@)さんとゆるゆる186号を下り、カフェテラス北山で河のせせらぎを聞きながらコーヒーブレイクしました。


もうさほど日差しもきつくなく、今日も楽しい【あさらかん】でした。
Posted at 2009/09/13 16:24:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ

プロフィール

「シゼンの力 ・・・職員旅行2 http://cvw.jp/b/346614/48572894/
何シテル?   08/02 01:05
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 345
67 8910 1112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation