• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

S3エリーゼ

S3エリーゼカーマくんのブログで、エリーゼSの後継エンジンと、S3エリーゼの話題がありました。

先日の、2010年より1ZZエンジンのエリーゼSがカタログ落ちするという話から、後継エンジンの新Sが出るのかどうか、興味があるところですが、どうやら出る?ようです。

と、同時にS3エリーゼについても噂が飛び交ってますが、まだ確たる情報はないようです。今年のフランクフルトで発表される?
M-AUTO情報では、フェラーリ副社長からロータスCEOに着任したダニー・ハバー氏は、エリエクはライトウェイト路線を継続すると言っているそうです。
とは言え、S1からS2になったときも100㎏以上重くなってしまいましたから、どうなることか分かりません。
少なくとも現ヨーロッパよりは軽く収めてほしい(1トンを切って欲しい)と思います。


ここまで書いていて、ふと思いました。
S3エリーゼは、現ヨーロッパのシャシーを流用するのではないか?ヨーロッパは売れていないし。
(^_^;)元々はオペルスピードスター用のシャシー?
S2エリーゼのシャシーに比べ、サイドシルが低く乗降性が改善され、若干サイズは大きいものの実績のあるアルミバスタブ、ちょっとモディファイするだけでローコストに新車種ができあがりそう。

もちろん現ヨーロッパよりも走りに振って軽量化、900㎏程度に抑える。
ボディはFRPだからなんとでもできる。
…難点は、新鮮味がなく、ヨーロッパの派生車種と批判されそう。

何の根拠もない想像ですが、みなさんどう思われますか?
Posted at 2010/01/06 20:39:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ

プロフィール

「ガチカートレース見学 http://cvw.jp/b/346614/48711097/
何シテル?   10/14 22:30
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 1415 16
171819 20 212223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation