• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

こんな時期ですが

こんな時期ですが私はMisiaのファンクラブ会員です。もう入会して7年くらいになります。
全国TOURには出来るだけ行くようにしてますが、なかなか広島には来てくれません。
(^o^;)昔は大阪まで行ったこともありますが
今年は4/1に久々の広島公演、もちろんチケットを申し込み、楽しみにしてました。


ところが降って湧いた東北の大惨事
自粛ムードの中、多くの行事が中止・延期になっています。JLDも中止になりました。
Misiaの公式サイトでも、3月中の公演は延期になり、4月の公演も検討中となっていました。

昨日になりようやく発表があり、4月から(広島から)TOURの再開が決定しました。
JLDは早々に参加辞退を決めましたが、今回は悩みました。
正直な気持ちは、「2-3ヶ月延期してくれないかな」です。やはり心に引っかかります。

しかし、何でもかんでも自粛でいいのか、とも感じます。
JLDのような全国規模のイベントは別として、被害のない地方まであまり萎縮してしまっては、日本全体の元気が無くなります。
Misiaサイドもかなり揺れ続けたのではないかと思います。数日前になってようやく決定したわけですから。
Misiaは以前からアフリカの子供救済活動や、生物多様性条約COP10の親善大使を務めるなど、慈善事業、社会貢献にも力を入れてきたアーティストです。今回の大震災についても当然心を痛め、何らかの支援活動を考えているものと思います。

その彼女が、TOURを再開しようと決めたわけですから、今回は私も参加することにしました。
この時期にあえて開かれるコンサートの中身に注目したいと思います。
もちろん、いちファンとして楽しみたいと思います。
元気をもらって、日本の元気へと繋ぐことが出来れば。
Posted at 2011/03/30 20:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「新ルート http://cvw.jp/b/346614/48579781/
何シテル?   08/03 16:16
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
67 89 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 2122 23 242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation