• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

いつかは・・・

いつかは・・・先日お友達のkyo1さんが、私のブログタイトルは 「すでにロータス」じゃないんですか?とコメントを入れて下さったので。

秋の夜長に、タイトルの由来を述べたいと思います。
(^o^;)ソンナ タイソウナ モノデハナイケド


プロフィールにも書いているとおり、私はスーパーカーブームの洗礼を受け、中学生時代からロータスに憧れてきました。
ネオグリーンのNAロードスターを買ったのも、仮想ロータスエランでした。
エリーゼが発表された時は、これこそ現代のロータスヨーロッパの再来だと感激しました。
ようやくロータスオーナーになれたのは、ほんの5年前。
それまではずっと30年以上「いつかはロータス!」でした。


オーナーとなった現在でも、なぜまだ「いつかは・・・」なのか。
それは、私と同じようにロータスに憧れて、いつかはオーナーになりたいと考えておられる変態予備軍の方々(^_^;)への情報発信を目的としているからです。

ロータスに乗ってみたい、所有したい。でも、大丈夫かな?ちゃんと維持できるのかな?
私のようにエリーゼ1台体制でも問題ないよ、と綴っていくことで、そんな人たちの背中を押してあげようという意図が込められてます。
щ(゚д゚щ )ハスノドロヌマヘ カモーン

昔のトヨタのキャッチコピー「いつかはクラウン」というのを多少意識してもいます(^_^;)フルイナァ
クラウンよりもエリーゼのほうが数倍楽しいカーライフが送れると確信しています。
<(_ _)>クラウンオーナーノミナサマ、スミマセン
拙いブログですが、これからもよろしくお願いします(^o^)/
Posted at 2012/10/05 20:43:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「お山は残念、小雨混じり
もちろんボッチ😅」
何シテル?   11/02 07:53
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
7 89101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation