• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

タイムカプセル

タイムカプセル休日は相変わらずバルコニーの片づけ作業に追われているまるしです。


バルコニーに置いてある倉庫もいったん空にしないといけないので、中身を出しました。
学生時代のノート、教科書、発表のスライドなど、今となっては不要だけど捨てるに捨てられない倉庫の肥やしがたくさん出てきました(^_^;)
ある意味タイムカプセルのようでもあります。

その中に漫画文庫がありました。
柴門ふみ作、「東京ラブストーリー」です。
コミックではなく単行本なので比較的新しいですが、作品そのものは1990年、もう20年以上も前です。
1991年には織田裕二、鈴木保奈美主演でドラマ化され、トレンディドラマの先駆けにもなりました。小田和正の主題歌もヒットしました。

ちょうどその頃、私は技術研修のため3ヶ月間東京に滞在していました。ミーハーな私は、休みの日に代々木公園や晴海埠頭など、ドラマのロケ現場めぐりをして喜んでました(^o^;)
そういう意味でもとても思い出深い作品です。

お荷物整理の一環で古本屋行きとなるので、最初から読み返してみました。
私もまだ独身だった当時、感じた切なさがまたこみ上げてきました。舞台設定は古くても、登場人物の感性は普遍のものです。
柴門作品は「PS 元気です、俊平」のころからよく読んでいました。彼女の作品には簡単には理解しがたい女性キャラが登場することが多く、そういう人物に魅せられていました。
また一連の作品を読んでみたくなりました。
Posted at 2013/09/16 22:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オタク | 日記

プロフィール

「久々タマダでカートなう」
何シテル?   10/12 10:41
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 45 67
89 1011 1213 14
15 1617 18192021
2223 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation