• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

代車、ランチア・イプシロン

代車、ランチア・イプシロン代車でランチア・イプシロンに乗っています。人生初の左ハンドル車(^o^;)。私なりの乗り味レポートをします。
基本的に、私はブログで悪口は書かないことにしていますが、今回はちょっとネガティブです(^_^;)


エクステリア
見ての通り、他のどれにも似ていない超個性的なデザイン。見得を切る歌舞伎役者のような表情。かなり好き嫌いが分かれそうです。
まあ、これは好みなのであまりコメントしません。

インテリア

丸っこい車体もあって室内は広いです。
インストゥルメンタルパネルは、メーター類が中央に配置されるタイプ。思ったほど視認性は悪くないです。ステアリングやシフトノブなど触り心地はまずまず。超高級、というわけではないですが良い質感です。
シートも柔らかすぎず硬すぎず、座り心地もいいです。

足回り
エリーゼと比較するとどんなクルマも柔らかく乗り心地は良好(^_^;)
ただ、気持ち悪いふわふわ感はなく、ちゃんとダンピングが効いています。多少速度が上がってもしっかりしていて不安感はないです。ワインディングを攻めてはいませんが(^o^;)セメタクモナイケド

エンジン

フィアット500と同じツインエアーです。過給されているとはいえ、900ccとは思えない元気良さ。普通に走るには問題ない加速です。静かな車内と相まって、いつの間にかスピードが乗っています。バタバタという2気筒らしい音も、室内にはあまり響いてきません。

ミッション×
予備知識無く普通のATだと思って乗ってビックリしました。トルコンATではなく、変速操作が電子制御のMTというべきものらしいです。
まず、1速にいれてもまったくクリーピングしません。それは良いのですが、上り坂で停車した時は、サイドブレーキを引いて坂道発進しないといけません(^_^;)
普通に加速するとどんどんシフトアップしていきますが・・・シフトアップの時スロットルが一瞬オフになり、加速に息継ぎが起きます。というかエンブレがかかります。かなりアクセルを踏んでいてもシフトアップのたびに一瞬減速するのでこれが気持ち悪い。コーナリング中にシフトアップが入るととても不安定になります。
5速に入った状態からアクセルを踏み込んでも、なかなかキックダウンしません。上り坂で加速しようするとマニュアルでのシフトダウンを要求されます。
イプシロンのATミッション、ツインエアーを活かして気持ちよく走ろうとするとマニュアルモードでのギアチェンジが必須です。単なるクラッチレスと考えた方がよさそうです。

代車はアクセラがいいなぁ(^o^;)
イプシロンオーナーの方には申し訳ございません<(_ _)>
Posted at 2014/05/21 13:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろなクルマ | クルマ

プロフィール

「秋風はまだ ・・・9月の予定 http://cvw.jp/b/346614/48636801/
何シテル?   09/04 23:30
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
45 678 9 10
11 121314 1516 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation