• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

続・下地

エンジンヘッドカバー塗装、さらに下地です。(日付注意)(^_^;)
大方の予想通り、キャンディーカラーにする予定のため、下地のメッキシルバーの上にクリアーカラーを吹くわけです。

ただ、下地を塗ったところで、付着したホコリのためこまかいヒゲが浮いてきました(>_<)
そのため軽く水研ぎして、表面をならしました。


その後もう一度、下地の仕上げ塗り(^_^;)ナンノコッチャ
さらにもう一工夫のため、マスキング(^o^)


・・・今週は低温で作業できないかも(T_T)


不定期に続きます<(_ _;)>
前回はコチラ(^_^;)
Posted at 2014/12/04 23:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年11月24日 イイね!

比治山散策

比治山散策しつこく紅葉の名残を追い求めています(^_^;)
自宅から見える比治山が、ここ数日で急に色鮮やかになったので、散策に行きました。
近くにあるのに、実はじっくり歩いたことはありません。

比治山は公園として整備されており、園内には日本の伝統的な建物「蔵」をイメージした「広島市現代美術館」や漫画の歴史をたどりながら漫画を楽しむことができる「広島市まんが図書館」などの施設のほかに彫刻などが多く見られ、芸術公園としても有名です。たくさんの自然に溢れており、特に桜の名所としても有名で、約1300本の桜が咲く季節には多くの人がその美しさを求めて、比治山公園を利用します。(広島市観光ガイドHPより抜粋)

現住所に越してきて15年ほどですが、現代美術館もまんが図書館もまだ一度しか行っていません。桜の季節には、花見客が多いのでなおさら足が遠のきます(^_^;)

今日は夕暮れ時に小一時間ほど散策してみました。



お花見はさておき、紅葉は自宅から眺めた方がきれいという結論に達しました(^o^;)ミモフタモナイ

しかし、ちょっと歩いてみていろいろ発見がありました。
天気が良いときにはまた散策してみたいと思います。


フォトギャラリー
Posted at 2014/11/24 21:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「被爆80年 http://cvw.jp/b/346614/48593363/
何シテル?   08/11 12:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation