• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

脱オサーン風

脱オサーン風ずいぶん間が開きましたが、続きです

オープンドライブマニアの私、いろいろキャップを仕入れていますが、最後に買ったのがDAKSのハンチング

正統派英国風ですが、よく言えばシック、悪く言えばオサーン風(^_^;)


ちょっとひとひねりしたいと以前から思っていました。
と言うことで、ユニオンジャック。

シール用紙にユニオンジャックを印刷し、カッターで切り出します。キャップのサイズに合わせて紙を継ぎ足してます。
それをハンチングに貼り付け、マスキング。


あとは染めQゴールドでほんのりとスプレーします。
お手軽にユニオンジャックハンチングのできあがり(^o^)


光って派手なように見えますが、光の具合によっては意外と目立たず、ちら見せな風合いで上手く仕上がりました(^o^)
長期構想ネタ、ひとつ消化。
Posted at 2014/12/30 15:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「久々レーシングカートナウ
暑い💦」
何シテル?   06/28 09:38
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 234 5 6
78 910 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation