• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

ディスクローター

ディスクローター2016年の予定にも書きましたが、今年は9年目車検、そろそろブレーキ整備が必要です。


パッドについては、現在使用中のフェロード・DS2500のフィーリングがとても気に入っていて、それを更新するつもりなので問題ありません。


ディスクローターについては、純正部品より社外品パーツの方が安い?というロータスにありがちな現実があるので(^_^;)、以前からぼちぼちと検討してきました。
ちなみに純正ローター一枚¥39000(未確認情報)


ディスクローターの選定ポイントは、
1)私の使用目的がお山のワインディングなので、性能的には純正+αでOK(^_^)
2)しかし、見た目重視から、プレーンディスクは避けたい(^_^;)
3)コスパ重視で、出来ればお安く(^_^;;)
というものです。


エリーゼのディスクローターは各社から出ています。国内ショップからもTi RacingさんとかBSKさんとか出されてますが、レース仕様の2ピースタイプはめちゃお高い。もちろん猫に小判状態なので真っ先に除外です (;´∀`)

BSKさんのエンドレス1ピースはよさげですが、これでも¥23000/枚。×4なのでとけっこう値が張ります。


ちなみにJAEのプレーンディスクは¥16200/枚。お安いのは良いのですが、見た目で却下 (´Д`;)


エリーゼ装着率の高いディクセルSDは見た目OKなんですが¥43200/ペア、これだとBSKと迷うレベル |ω-`*)


うーん、国内品は高い。やはり海外通販か?


・・・と、思っていたところへ天の声が届きました +。:.゚キタ(*゚Д゚*)コレ゚.:。+゚


つづく<(_ _;)>
Posted at 2016/01/18 21:05:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ

プロフィール

「新ルート http://cvw.jp/b/346614/48579781/
何シテル?   08/03 16:16
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 1314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation