• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

山の隠れ家

山の隠れ家お盆を過ぎ、朝はいくぶん涼しくなってきたものの、相変わらずの猛暑&熱帯夜です。


今日は奥様がお仕事なので、朝最寄りの駅まで送り届け、夕方までフリー\(^o^)/


久々に隠れ家探訪ドライブへGo!です。
日が高いのでクローズですが(;´∀`)


今日は北広島町の野の花かふぇさんへ行ってみました。

広島市中心部からは、R54祇園新道→可部バイパスからR191へ左折→飯室でR261へ→豊平分かれでK40へ→道の駅豊平どんぐり村からさらに2キロほど進んだところです。1時間あまりのドライブ。R191までは交通量も多く、走って楽しい道ではありませんが、R261からは道も空いてきて快走できます(^o^)

開店の10時過ぎに到着。お店はK40からちょっと林の中へ入ったところです。駐車場もありませんが、店の前に路駐(^_^;)
木造のお店は、靴を脱いで上がるようで店内はこぢんまりとしていますが、テラスは広々。こちらは土足でOKです。


当然のごとく、テラス席へ。

テラスを吹き抜ける風は涼やかで、市中心部の暑さが嘘のよう。
喉が渇いていたので、アイスコーヒーのケーキセット¥900を注文しました。


本日のケーキは紅茶と甘夏のシフォンケーキとのことでした。
このケーキ、超ふわふわ(^o^)

甘さ控えめで、大変美味しゅうございました(*´д`*)
ヨーグルトもすっごいトロトロ
こちらも自家製なんでしょうね。

こちらのメニューは、限定10食の野の花ランチ、注文を受けてから生地をのばして焼く石窯ピッツァもウリのようです。お店の入り口脇には火の入った石窯がありました。

次は食べてみたいですね。

まだ時間が早いせいか、お客も少なめでくつろげました。コクのあるアイスコーヒーを頂きながら、せみしぐれの中、まったりとした時間を過ごしました。

これは久々のヒットでした+。:.゚(*゚Д゚*).:。+゚
R191あたりをドライブしたときには今後も利用したいと思います。





最近ネタが少ないので、ランチ編へとつづく<(_ _;)>
Posted at 2016/08/21 21:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 隠れ家 | クルマ

プロフィール

「ガチカートレース見学 http://cvw.jp/b/346614/48711097/
何シテル?   10/14 22:30
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 1213
141516 17181920
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation