• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

お化粧直し2

お化粧直し2広島県の非常事態宣言は解除されましたが、まだまだ安心は出来ません。
午前中は豪雨で、今日もStay Home😅



午後には雨も止んだので、例の如くプチドレスアップです。

黄砂ひどい😫中国から飛んでくるのはコロナだけじゃ無い😞



ウチのエリーゼのリアディフューザー


諸事情にてエキシージ用のブラック仕様が装着されています。

エッジにはシリコンの柔らかいモールが貼ってありますが、10数年の歳月で両面テープが劣化、剥がれかけの状態です😅



モールを貼り直すことを考えましたが、どうせなら赤いモールだと黒いディフューザーに映えるのでは?と考えてました。


純正品はブラックかシルバーしかないし

わざわざエリパへ発注するほどのブツでもないし・・・

で、市販品のモールを物色してましたが、意外と赤いモールって売ってないんです。



ネットでも色々探して、ようやく見つけました。


金属の芯があって、両面テープ不要!だそうです。
表面がザラザラしてて、ちょっとイメージしてたのと違うんですが、購入してみました。



交換は簡単。剥がれかけのヤツを除去して



新しいモールをはめ込むだけ。


全部赤だとうるさいかな?と思い、とりあえず中央部分だけやってみましたが、割とイイ感じです😄
金属芯のおかげでかなりキッチリ嵌まり、脱落することは無さそう。



ちょっとくたびれ気味なディフューザーに、アクセントが付きました😄

全部赤にしても良いかも。



明日は晴れるかな?😊
Posted at 2020/05/16 19:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ

プロフィール

「ガチカートレース見学 http://cvw.jp/b/346614/48711097/
何シテル?   10/14 22:30
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
34 56789
10 11 12131415 16
1718 1920 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation