• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

今しばらく引きこもり

今しばらく引きこもり広島の緊急事態宣言は解除になりましたが、わたし自身はまだ自粛ムードです。



引きこもって何をしてるかというと、庭いじり😅



私のブログを長く読んで下さってる方はご存じと思いますが、現在のマンションに引っ越してきて、ルーフバルコニーをイングリッシュガーデン化しました。


しかし10年目の大規模修繕のさい、全て撤去😢

それ以降は簡素化バージョンで雰囲気のみ残しています。
2017



しかし、あまり手を入れずにいたため、現状は・・・


ちょっと悲しい状態😓



んで、GWあたりから週末にボチボチと庭いじりを進めてきました。
タイトル写真は、通販で購入した芝生苗です。
Amazonではこんなものまで売ってるんですねぇ。

今回は西洋芝のティフトンを選びました。
繁殖力旺盛で、国立競技場などでも採用されている品種です。

これまで植えていた高麗芝は暑さに強いのですが、少々目が粗いのと、冬になると枯れてしまう(正確には休眠)のが難点です。

で、冬場につい水を切らして、完全に枯らしちゃったという😓
まあ、芝の品種なんて、ゴルフやる人くらいしか興味ないですよね。



んで、まず枯れた芝生をはぎ取り・・・




根っこをほぐして土を分離。しないと燃えるゴミにだせない😅
これが重労働。



土は再生材を混ぜて再利用、新しい芝を植えました。



書くと簡単ですが、のべ3日がかりの作業😅ツカレタ
なんとか今日の夕方に完成。

日頃ウェイトトレーニングとかで鍛えてるつもりですが、作業のたび、腿と腰が痛くなりました。あまり使わない筋肉を酷使するんでしょうね😫



後は芝が根付くまで、しばらく水やりしながら様子見です。
ティフトンは柔らかく回復力も強い芝ですが、やはり冬枯れします。
オーバーシードまでは手を出すまいと思ってますが・・・😅
Posted at 2020/05/25 00:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガーデン | 日記

プロフィール

「サンフレ、5つ目の⭐︎
ルヴァン・カップ優勝🏆㊗️🎉」
何シテル?   11/01 15:38
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
34 56789
10 11 12131415 16
1718 1920 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation