• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

またまた長期構想ネタのタネ

またまた長期構想ネタのタネもうすぐ、カートを買って走り始めて10年。





まあ年間4、5回位しか走らないのであまり上達しませんが😅



カートスーツもヘルメットも当初から使っているので、当然それなりにヤレてきてます。
一応次期スーツは購入済み。まだ実戦投入せず熟成中😅





ヘルメットはマリオ・アンドレッティ仕様をモチーフとして、SHOEIのものを独自にカラーリングして使ってきましたが・・・

インナーパッドとかヘタってきました😫



そろそろ新しいヘルメットにした方がいいかなと思い、佐々木師匠に聞いてみると、カートの世界ではスティーロの軽量メットが定番だとか。
でも、7万くらいします😅ネコニ コバン





新ヘルメットの選考基準
①クラシックなフォルム
 最近のヘルメットはベンチレーションや空力、HANSなど機能満載でけっこうゴテゴテしてます。それはそれでカッコイイですが、やはりJPSロータスF1の時代のイメージが好きなんです。
②軽量
 カートは楽しいけど、重いヘルメットは首にキツいです。少しでも軽いのを希望。





昨年のM4カートの時、素うどん改め辛うどんさんがカーボンヘルメットを使ってたのをみて興味津々。

Araiとかのカーボンだとン十万もするような高級品😨ネコニ オオバン?


辛うどんさんによると、安価なものも探せば結構あるとのことで、いろいろ物色していました。





で、とうとう2日前にポチッと😅
今朝届きました。




ジーロットというカーボン/FRP複合素材のヘルメット。工場は東南アジアのようですが、ゴッドブリンクという国内メーカーです。

一応PSCマークは付いているので大丈夫かと。



1970年代を彷彿とさせるシンプルなフォルム。
1.2kgという軽量。ほんと軽い。きれいなリアルカーボン柄😊




インナーパッドも丁寧な造り。


これで、定価3.5万とお値打ち価格😍




これもまたJPSカラーにお化粧しようか?ちょっと考え中。
また長期構想のタネがひとつ増えました😅
Posted at 2022/02/05 22:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットの羊 | クルマ

プロフィール

「被爆80年」
何シテル?   08/06 08:14
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1234 5
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation