前回からの続きです。
予選ヒート1は
リバースグリッドでポールポジションです。10周。
私がポジションアップするには、少しでも前で抑えきるしかありません😅
スタート!
最初の数周が特に遅いまるし、
あっという間に次々抜かれ
最下位へ😫
>
しかしその後はほぼ同じペースで周回します。
#1ヌシT井さんも意外と引っかかって前に行けません。
わたしはと言うと、ずっと前に付いて行く展開。抜くまでには至りません。
#37H野さんがスピンしたため、結果は
4位。
DQ佐々木師匠「ユニリだとリバースは混戦になるので観てる方は面白いね。まるしさんも途中からいいペースで走れてたのに、出だしが悪かったね。」
予選ヒート2、リバースグリッドで
2番手です。10周。
スタート!
やはりあっという間に#1、#16には抜かれ4番手😫
後ろから#15トニーカートが突っついて来ます。なんとか抑えたい。
>
・・・抑えきれず1コーナーでスピンして終了しました😓
5位。
決勝ヒート。ここまでのポイントでのノーマルグリッドです。当然
5番手😅
スタートでひとつでも前に出て、なんとか最後まで抑えきるしかポジションアップの可能性はありません。23周の長丁場。
スタート!
>
・・・フォーメーションラップの間に
プラグがかぶり気味になり、スタートダッシュで完全に出遅れました。
終わった😫
淡々と周回をこなし、#15がスピンしたため
4位でした。
DQ佐々木師匠総評
「スタートは別として😅明らかにコーナーの立ち上がりが悪いね。とくにエンジンが熱ダレしてくると悪化している。すでに20時間走ってるので圧縮が落ちてるね。比較的冷えている時はまあまあでも熱で膨張してくると圧縮抜けが起こりやすくなるんよ。」
確かに、予選ヒート10周くらいなら付いていけたのですが、決勝23周では、後半はペースが落ちジリジリと離される展開でした。
この暑さで決勝の長丁場にはまるしもバテバテ。タイムも39秒切れず😓
そろそろ
エンジンOHが必要なのかな。
やはり
タイムイズマネーか😅
まあ、マシンコンディション以上にまるしのスキルアップのほうが課題ですが。
今日も楽しいレーシングカートでした😄
Posted at 2022/08/12 00:18:16 | |
トラックバック(0) |
サーキットの羊 | クルマ