• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

これも終活6 ・・・電話相談足踏み

これも終活6 ・・・電話相談足踏みつづきです。
写真は10年前に建てられた立派な呉市庁舎です。



さて、残った確認事項はふたつ。

2. 水道管の敷設状況
3. 道路の使用許可


どこに問いあわせたらよいのか、2/12また空き家対策課へメールしました。



わたしのやる気を感じたのか、今回は翌日連休明けにすぐ返信が来ました。
どうせまた返事が来るのは数日後と思ってたので、メールに気付いたのは2/14夜😅



=====
2.市の水道局に問いあわせてみてください。敷設工事があまりに古いと記録が無い場合もあり得ます。 →水道局連絡先

3.現地の状況から、国道バイパスの整備用道路と思われます。国交省広島国道事務所に問いあわせてみてください。 →広島国道事務所連絡先

また,市では危険な空き家を解体する際の補助金制度を設けています。
ただし、解体業者は呉市内の業者であること、解体前に補助金の審査を受ける必要がある、など条件があります。
=====



今回は多少有益な情報が貰えました。
ただし、M社は広島市の企業なので、補助金うんぬんはダメですが。
そういうことは早めに言って欲しい😞





さっそく電話・・・したいところですが、この週は連休明けということもあり昼食も摂れないほど多忙😫
官公庁の勤務時間内に電話できたのは2/16の昼過ぎでした。

まず水道局に電話。
事情を説明したところ、給水工事記録を調べるにも「実際に水道局に来られて相談したほうが早いと思います」とのことで、週明けに出向くことにしました。

次に広島国道事務所に電話。
一回目「担当者が不在です。帰るのは4時半ごろになります」
二回目「現地の状況を確認して、折り返しお返事します」
5時半頃、折り返しあり。

「調べたところ確かに国道バイパスの整備道路なんですが、現在直接管理しているのは西条出張所になります。たらい回しみたいで申し訳ありませんが、そちらへ聞いてみて下さい」

既に西条出張所の勤務時間は過ぎてるので、こちらも週明けに持ち越しです😞





つづく<(_ _)>
Posted at 2024/03/06 08:18:35 | コメント(1) | 負動産 | 日記

プロフィール

「ロータスの力 ・・・職員旅行3 http://cvw.jp/b/346614/48581781/
何シテル?   08/06 22:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213 1415 16
171819 20212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation