
2/22、角島ツーリングへ行ってきました。
今回のツーリングはmixiのスーパーカーグループが主催者となって年一回行われているらしいですが、【あさらかん】もこれに便乗です。
【あさらかん】組は朝8時に宮島SAへ集合予定、もちろんオープンでGo!私が一番乗り、(@_@)さん、hisaさん、gogogoさん、TMXさんと順次到着。
ここで待っている間に広島風ロータスデー常連のP様、F様、エスプリS1、エキシージ、カマロなど、どんどん集合してきます。
みな行動パターンがいっしょ♪
私たちは秋吉台の【ゆるやま】グループに合流するため他の方々より早めに出発。山陽道→中国道小郡ICから秋吉台のワインディングを抜けて大正洞に予定通り10時前には到着しました。秋吉台は草焼きの後で、焦げたカルスト台地がきれいでしたが、走るのに懸命で写真撮れませんでした(^_^;)
大正洞駐車場ですでに
スゴイことに(笑)
テスタロッサのツーショット、TVRが4台、真っ赤なR8!、新型370Zも3台、かわいいチンクグループ、さらには【あさなみ】偵察隊のラスカル!さんや白ロッパさんたちも合流(^o^)、もう30台以上集結しました。
フォトギャラリーもご覧下さい。
走ってるR8を目の前で見たのは初めて。スゴイ音でした。
【ゆるやま】元締めホタルさん夫妻に連絡が入り、本隊はすでに80台以上?(○_○;)
まず秋吉台へ向かっているとのことで場所を空けるため、私たちは早めに食事場所へ移動です。
昼食は
「バイキングビレッジ北長門」が用意してありました。はっきり言って、ここは
おすすめです。料理は和,洋、中が各種あり、それぞれが美味しい。アルコール類は別料金ですが、飲み物もジュースやシェイク、コーヒーなどいろいろ、デザートもケーキや各種アイスクリームが食べ放題。これで¥1575は超満足です。この近辺をドライブするときは要チェックですね。
取り分けたものはすぐ食べてしまい写真はありません。HP参照(笑)
残念ながら昼食を終えた頃から雨が降り始めました。次の目的地、千畳敷へ向かいます。
ここへ行くのにナブユーに
だまされて細い道に入り込んだり、ちょっと苦労しました(笑)
やっと到着すると、そこはもう...
後編へ続きます<(_ _;)>
Posted at 2009/02/23 17:43:24 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ