• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

タイム・イズ・マネー

タイム・イズ・マネー【あさらかん】に引き続き、AsarakanKartBu活動です。(@_@)さん命名(^_^;)
hisaさんは残念ながら所用にてご帰宅、DQカートパークで(@_@)さん、曜日師匠さん、素 うどんさん、NNKさん、taka_fitさんが合流されました。NNKさんとtaka_fitさんは見学にて、今回は5名参戦です。
けっこう白熱しました。
詳細はフォトギャラリーをご覧ください。

わたし的には最初のセッションで30秒フラットを記録、自己ベストを更新できて、満足です。

ところが、途中でマシントラブル発生。遠心クラッチとスプロケットを連結しているねじが突然脱落、ねじ自体が損傷したためすぐには修理不能の状態になってしまいました。
ここでDQ佐々木代表が粋なはからい。ストックされていたレース用直結エンジンにてきぱきと載せ替えてくれました。


これが素晴らしいパワー、下の回転域でもモリモリとパワーが出てきてコーナー立ち上がりからスゴイ加速。もう怖いくらい。高速コーナーで体にかかるGもハンパないです。
あっさりと30秒の壁を突破し、29.26秒を記録しました。素うどんさんは28秒台(^_^;)
ここで曜日師匠さんが、今日イチの発言
「タイムを縮めるには,お金を掛けないと。」
「タイム・イズ・マネーやね。」


・・・ちょっと格言の意味が違うような気がしますが(^o^;)
でも確かに、腕も大事ですがマシンも大事ですね。

何はともあれ、本日ご参加の皆様、楽しい時間を有り難うございました。
<(_ _)>
Posted at 2012/04/29 23:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットの羊 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

本日の【あさらかん】・いよいよ本開き

本日の【あさらかん】・いよいよ本開き今日は薄曇り、春らしい柔らかな日差し。
もちろん、オープンでGo!
ちょっと二日酔い気味なので、ゆるゆると上がります。
(^_^;)リユウハ ノチホド

山の空気は清々しく、新緑が香り始める気持ちよさ。ウグイスもさえずっています。
いつもの駐車場には、お久しぶりのhisa@白エリさんと、チネリ@VBさんがいらっしゃいました。


本当に血液が浄化されるような気持ちよさ。うららかな光のもと、例のごとく駄弁りタイムです。
今日はこのあとカートなので、9時過ぎに山を下りました。
いよいよ朝走りに最高の季節到来です\(^o^)/
Posted at 2012/04/29 19:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ
2012年04月28日 イイね!

広島・武闘派

さる28日夜、市内某所(隠す必要もない「かわとも」というお店)にて、広島武闘派集団の秘密集会がありました(^_^;)
私は自他共に認める穏健派ですが、(@_@)さんから「旨いもの喰わせちゃるけえ」と招集がかかり、参加ケテイ(^_^;)

参加メンバーは(@_@)さん、スーパーぽちさん、素 うどんさんの三巨頭に、かなかな無視さん、さらに山口からの客人・曜日師匠さんです。

あ、素 うどんさん、手しか写ってない(^_^;)

建前は先のAP遠征の打ち上げ反省会とのことでしたが、のっけから若頭 素 うどんさんの武勇伝で盛り上がりました。さらにはオジキ (@_@)さんの壊れっぷり、重鎮 曜日師匠さんのAP5秒に密かにライバル心を燃やす特攻隊長 ポチさん、そこににらみを利かすかなかな無視 姉御という構図で楽しい会話が飛び交いました。
(^o^;)

私はサーキット走行にはあまり力を入れてませんが、クルマを速く走らせることに力を注ぐ人たちの情熱というものを感じ、いろんなオフレコ裏話も聞けて、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
それに「かわとも」の料理が旨い
魚も

肉も

ついついアルコールが進みます。みな上機嫌。
私も翌日のカートを考えて控えるつもりでしたが、すっかり良い気分になりました。

みなさん、今後とも穏健派・まるしをよろしくお願いします<(_ _;)>
Posted at 2012/04/30 21:36:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ
2012年04月28日 イイね!

5年目車検のリフレッシュ・続編

5年目車検のリフレッシュ・続編M-AUTOのO野さんから、ブッシュ交換の部品代について連絡がありました。

ロータス純正ブッシュ(LCI取り寄せ)

アームブッシュF、R ¥4,940 ×12 ¥59,280
フロントアッパーリヤ側 ¥4,200 ×2 ¥8,400
リヤロア―フロント側 ¥4,530 ×4 ¥18,120
合計 ¥85,800
さらに
前後、上下のボールジョイント ¥9,170 ×8 ¥73,360
左右トーリンクボールジョイント 11,560 ×4 ¥46,240
激高!

一方、Sector111のLotus Suspension Refresh Kit

(1) Full set of Seriously Lotus Wishbone Bushes
(8) Suspension Ball Joint
(2) Track Rod Ends
(2) Seriously Lotus Anti-Rollbar Drop Links
(1) Full Suspension Hardware Kit
(A-arm bolts, washers & nuts Damper bolts, washer & nuts Steering arm bolts)
ほぼ同様の内容で $775.00 (約¥62000)

あるいは、エリパのLotus OE Wishbone Bushes

Full car set of 18 lotus Original Equipment Wishbone Bushes.
This includes 2 Special Top front bushes and the 4 Lower rear "Twin" bushes.
ブッシュ類だけですが £252 (約¥33000)

これはもう、通販取り寄せ決定ですね。
こうなると、ついでに何か買おうといらぬ物欲が・・・(^_^;)
Posted at 2012/04/28 11:22:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2012年04月26日 イイね!

長期構想(放置ともいう)・・・2

長期構想(放置ともいう)・・・2そのほかの懸念ポイント、例えば

←ココ。

グリーン/ゴールドにこだわるといいながら、フューエルリッドは未だシルバーのまま。
きれいなゴールドにできれば、センス良いと妄想しているのですが・・・


かつてのElise type72Dはこうなってました↓


具体的にどうやるか?というところであれこれ検討しつつ・・・
ゴールドアルマイト処理、イエロークリア塗装、あっさりゴールド塗装などあれこれ考えては棚上げ(^_^;)
Posted at 2012/04/26 23:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ロータスの力 ・・・職員旅行3 http://cvw.jp/b/346614/48581781/
何シテル?   08/06 22:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4 5 6 7
8 91011 1213 14
15 16 1718 192021
22 2324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation