• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

夢か幻か

夢か幻かごく限られた方へですが、朗報です(^o^)

かつて唯一無二の酒として紹介した、「夢酒・はるか」(むっしゅ・はるか)を販売していたこだわりの酒屋、MUSSHYU-CLUBさんが、営業再開していました。
噂を聞きつけ早速訪問。店主に伺ったところ、数日前から開店したとのことです。

ただし残念ながらもう「はるか」は造っていないとのこと(T_T)
その代わり、現在販売中のものを入手してきました。


旨かったら、後日レポートします。
Posted at 2012/12/04 23:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2012年12月02日 イイね!

12月の予定

12月の予定突然の寒波襲来で、すでに真冬のような気候です。
今年の秋は短かったですね(T_T)

11月前半はJLD関連ネタで順調にPVは伸びました。後半やや息切れしたものの、11月のPVは 17998ヒットと増加しました。通算ヒット数は 963791ヒット です。
通算走行距離は11月末時点で 100791kmです。月間走行距離は2653kmと跳ね上がりました。JLDへの遠征分約1800kmが大きいです(^o^)

今年も冬の訪れは早いようで、そろそろ【あさらかん】もシーズンオフ突入かもしれません。その代わり、ダメ人間の会忘年会が12/22に企画されています。他の予定とバッティングしていますが私もぜひ参加したいと思います。
シーズンオフと言えば、DQカートパークも雪が降れば必然的に閉鎖です。先日久しぶりにカートを走らせて、やはりその面白さを再確認しました。なんとか出来るうちに 【AKB】を行いたいです。こちらも参加を募集しますのでよろしくお願いします。
やるやると言いながらなかなか進まない長期構想ネタ、引き続きやるやるとアップしていきます(^_^;)
冷え込んでくるとやはりグルメ・日本酒・温泉ネタがクローズアップされますね。こちらも力を入れたいです。

冬こそオープンの季節。夏の日差しは耐えられませんが、冬のお日さまは友達です。合い言葉はオープンでGo!
12月はオープン歳末月間です。
(^o^)b

今月も「いつかはロータス!」をよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2012/12/02 22:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2012年12月02日 イイね!

仕込み2

仕込み2本日、エムオートさん経由で入手しました。
1ZZエンジンのヘッドカバーですが、トヨタMR-S用です。部品代は樋口さんくらい。

ご同輩はご存知と思いますが、エリーゼに付いているヘッドカバーはFF車用。ロゴも反対向きだし、妙に大きいし、はっきり言ってダサイ(^o^;)

ちょっとでもスマートにしようとレッドに塗装しましたが、経年でひび割れてきてだんだん悲しい状態になりつつあります。

そんなとき、ろくりん。さんのブログにMR-S用のヘッドカバー塗装の記事を発見。そのうち私もマネしようと画策しておりました(^o^)
オリジナルの方が水濡れには安心と思いますが・・・エリーゼのエンジンはけっこう雨ざらしになる可能性があるので、その点は注意が必要と思います。

取りあえずブツは確保したのですが・・・何色に塗ろうか、また長期構想ネタが増えました。塗装は暖かくなってからでしょうか。
(^_^;)


この記事は、毒々しい・・・?について書いています。
Posted at 2012/12/02 16:02:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年12月01日 イイね!

本日の【あさらかん】・【AKB】(あさらかんカート部)

本日の【あさらかん】・【AKB】(あさらかんカート部)ここのところ週末天候不順でしたが、今日は何とか晴れ。残り少ない秋を逃してなるかと、オープンでGo!

しかし、冬型の気圧配置が強いため、お山は北風が吹きどんより。路面も湿っています。気温は2℃(^_^;)
まあ、寒いのは慣れっこなんですが、この天候では、いつもの駐車場にも誰も来ません。


それどころか雪もちらつき始めたので、そそくさとお山を下りました。
先週のリベンジを果たすべく、DQカートパークへ向かいます。こちらも小雪小雨が降ったり止んだりで、路面もセミウェット。ちょっと心が折れかけましたが、晴れ待ちしていると(@_@)さんご来場。意を強くして走り始めます。

・・・が、

走る度に何らかのトラブルに見まわれるマイカート(^_^;)。今回はクラッチトラブルで前に進みません。
例によってDQ佐々木さんがテキパキと直結へ仕様変更してくれました。

セミウェットでのカートはスリリング。全くグリップせず止まらない・曲がらない。冷え込んでいるためエンジンパワーは夏場に比べると格段に出ます。裏ストレートで回転が上がりパワーバンドに入ると後輪も暴れる暴れる。怖くてフルスロットルに出来ません。
スピン→押し掛けは避けたいので(^_^;)丁寧にドライブ、徐々に路面も良くなってきて、最初の35秒台から、最後はベスト31.27まで上がりました。


直結のカートはやはりロスが少ないようで、アクセルに対するレスポンスがグッドフィーリング。
ドライだったら、簡単に30秒切れそうです・・・と負け惜しみを言っておこう(^o^;)
路面状況が悪いなりに楽しめました。やはりカートは面白い。(@_@)さん、おつきあい有り難うございました。


ドリームクエストでは、KT100エンジン付の中古ビレルカートを¥126000という破格値で販売中。どなたかいかがでしょうか?
(^o^)ササキサン、センデンシテオキマシタ
Posted at 2012/12/01 23:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットの羊 | クルマ

プロフィール

「タイヤどうしよう2 http://cvw.jp/b/346614/48646069/
何シテル?   09/10 22:15
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4567 8
9 1011121314 15
16 17 1819 2021 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation